加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2012年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「戻る」ボタンで
なかったことにしたいことランキング


『よほど神様に愛されている人でなければ、
 日々の暮らしにおいて

 「ごめんなさい。これ無かった事に!」と

 言いたくなるような事態に
 陥ることは少なからずあるもの。

 そんな時は、

 「一段階前の状態に


 なんて思ってしまいます。』

コラムにそう書いてあったんですが
このコラムの

『よほど神様に愛されている人でなければ…』

という言葉に、顔がほころんでしまいました。
『よほど、神様に愛されている人かぁ。』と。

少し前に、

「なんで、そんなことを
 言ってしまったんだろう。

 後から考えたらそんなこと


 なんで、そんなことを
 やってしまったんだろう。

 そんなこと
 しなきゃよかったのに

 って思うことあるでしょう。


 ゆとりがなかったということだよ。」

そんな風に言ってもらったことがあって
それからしばらくして

「何事をするにも
 見えていることが大切。

 なにをするかとか
 どう一生懸命するかとか

 どういうキモチかとかの前に
 見えているかの方がずっと大事。」

そんな風に言ってもらったことがありました。

「戻る」ボタンを押したくなるときって

次そうしないようにするために
見直す、見つめなおす機会なのかもしれませんね。

昨日、電車に乗っていたら女子高生が

「タイムトラベルがあったとしたら
 ここに、そういう人がいるかもしれへんのやろ?

 そしてたら、いろんなことをやり直しできるやん。」

「いや人生は、一方通行で、巻き戻しはないんだよ。」

と真剣に語り合っているのを聴いて
また、素敵なことをいうなぁと感動してました。


ZAZ - Les Champs Elys?es

ZAZ - La Vie en Rose





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月10日 14時33分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: