加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2013年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-IMG_9353.jpg



「ドラクエ4で838861枚のコインが4ゴールドで買える」 (記事)

歴史の語呂合わせ、ルートの言い回し、電話番号などなど
語呂合わせだったり、思い入れがあるものだったり

そこに、映像と感情が入るものだと
なぜか、勝手に覚えられてしまうものですよね。

昔は、家の電話番号やお祖母ちゃんの家の電話
友達の電話、次々と覚えてたものですが

いまや、スマホや携帯が覚えてくれるので


先月末から、定期テストの期間に入ったんですが
テストというと、いろいろ覚えないといけないので

物事いろんなものに、得手不得手があるように

覚えが早い人ほど、楽に早く高い結果が出るし
覚えが苦手なほど、大変だったりします。

昨日も、テスト勉強をしてて

「こんなにもたくさん覚えられな〜い」と嘆いてる生徒さんに

「いける。いける。覚えられるよ。」と声をかけ

「そんな一気に覚えるなんて。」

「小さい時から来てて
 円周率とか訳わからんもの


 たくさん覚えるのに慣れたらいけるよ。」

って、励まし返してました。

たくさん覚えるのに、慣れる

筋肉を鍛えるように、記憶の回路を作っていくと
学年が上がった時に、楽になる。


生徒さんからそんな声がかかって嬉しいなと思いました。

記憶の回路を育てるには『思い出す』ということをすると
回路が育ってくることが分かっています。
ぜひぜひ、いろんなこと思い出して下さい。

『記憶の回路を育てる』( 2010年2月4日 )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月02日 16時51分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: