加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2015年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-20130204001522.jpg



自分のためにも、書き留めてみました。

「善悪はいろんな善悪があるんだよ」

「前に、こういうのが好き、こういうのが嫌いという
 好き嫌いの感情と善悪は似ていて
 それが価値観を生むとお話されていましたよね?」

「例えば、人は親切にしなさいっていうやん?
 それがいいことだと解釈してしまうけれど
 親切と思いやりは違う。


 だから、身がぼろぼろになってしまう。」

「優しさで人を助けようとしてしまうけれど
 その人に起こっていることだという
 冷静な目を持つこと
 そう話されてたことを昨日ふと思い出して。」

「じゃあ、なぜその人は可哀想なことになるんだろう?」

「エネルギーがないから?」

「なぜ?」

「喜びを大切にしていないから?」

「喜びを大切にしていないというより
 喜んでないよ。生きることに。


 やっぱり善悪で生きてるから、楽しくないし、
 元気ないねんだから、困んねん。

 倒産した。  なんで?
 お金がない。 なんで?
 病気になった。なんで?


 もちろん、それぞれにはそれぞれの理由があるけれど

 大切なもの、笑顔であったり優しさであったり
 穏やかさ、心地良さだったりするものが無くて、生きてきた。
 それよりも優先するものがあったからということでしょう。」

そんな話を聞いて
笑顔や穏やかさの大切さ、、分かってるかな?って
思い返すきっかけになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月05日 15時47分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: