加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2015年07月21日
XML
カテゴリ: お勉強

rblog-20150721164758-00.jpg


「夏休みに、どんなものすればいいですか。」

夏休みに入る前後から何人かのお母さま方から
懇談などでそんなお話を聞いて

「どうしたら、力がついていくか。」
「どうしたら、意欲的に取り組んでもらえるのか。」

という気持ちの言い換えだよなぁと
せっかくの夏だからとその方に合わせて
適切なものをお話していました。

やる気になってほしいときって、

不思議なことですが、ノってきて
その気になると、やる気は出てくるものですよね。

そして、その人が、その気になるのは
やる人が勝率6割位でやれそうと感じられるもの

実際やってみると、ちょっと頑張ったら
達成できそうなもの、そういうものかなと思います。

なので、問題集などを選ぶときも、
だいたい6割くらい正解しそうなものを選んでください。

とお伝えしています。

先週末、ディズニーシーにいるときに、
ご一緒したOさんが若いお友達に


「それは、結果論やん。
 結果論は、成功するかしないか
 できるか、できないかだから
 成功しないかもしれない。

 俺が言ってるのは、確実に成功すること。

 確実に、結果を残していけるんだ。     」

みたいなお話をしてて
おぉ、これある意味真理だよなぁと思ったのですが

やる気のお話と通じる気がするなぁと
コラムを読んでて思い出しました。

このお話に関連していろいろ思ったんですが
長くなるので、また改めて書いてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月21日 16時48分01秒
コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: