怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2006.08.07
XML
ベムスターが地球へ接近。合わせて前々回のオオシマ彗星のB群が地球へ接近する。

「俺たちを虚仮にしやがった。人間の気持ちなんて理解しちゃいねえ。メビウスは所詮宇宙人だ。あんな奴仲間じゃねえ」と罵るのだった・・。


●ベムスター出現●
何はさておきベムスター。
カメラ映像が捕らえたベムスターを見たテッペイの過剰な反応は「思ったとおりの反応」でしたね。
地上に降りたベムスターを見たリュウの反応
よくみりゃ可愛い顔してるじゃねえか 」いやいや全くごもっとも。
今回の作戦はブラスター(トリモチ)によりベムスターの最大の脅威、なんでも食らう腹部を封鎖するというもの。
マリナ機がベムスターに食われそうになる件り。
捕らえられたマリナ機の目前に不気味にうごめき次第に開いていくベムスターの腹部の口。
この辺りグロテスクな画でみている方も不快さと恐怖を共有しています。
正真正銘、絶対絶命の危機。まるでシルバーブルーメに食われるMACステーション・・。
気丈なマリナが焦り死の恐怖に怯えやがて絶望し涙を流す・・・
この一連の描写がベムスターを強敵の中の強敵たらしめています。
またベムスター自身は笑っているような声やしぐさがリュウが言うとおり非常に可愛いらしく邪気がなくみえます。実際メビウスにマリナ機をとられた時のごちそうを取り上られがっかりした子供のような仕草は非常に可愛い。
しかし本能の赴くまま、その邪気のなさ故怪獣は怖ろしいというのを証明しています・・。
自らの腕までもが食われかかり最強の武器メビュームシュートまで吸収されたメビウスは遂にメビウスブレイブへと変身を遂げる・・。

しゃべれないベムスターの言葉を代弁してひとこと言わせていただけるなら
あれはあんまりだ・・・


●メビウスはひとりではないんです●
メビウスを自分の感情のまま口汚く罵るリュウにミライが食ってかかるという非常に珍しいシーンがみられます。
リュウの気持ちもわからないではない・・・いやオトナげない話です。
信頼というのは築きあげてゆくのは難しいけれどそれが崩れるのは怖いくらい簡単なんだ
サコミズ隊長はそういいますが・・、まあ、リュウのオトナげなさは今に始まったことではないので。


ラストの 「息があってるのはあたりまえでしょう。だって俺たちとメビウスは大親友じゃん」
・・・んーこの変節許しがたし。
せめて「大親友」を「 心の友 」に変えてくれたら少しは溜飲が下がるんですけど。

あとコノミが「また作戦失敗しちゃったよ」というテッペイの頭ををなでなでしていたのが・・・凄く気になったのですが・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.08 01:34:25
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:5/3の資料性博覧会16参加します(04/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: