医療保険のからくり

医療保険のからくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

保険の異端児・オサメ

保険の異端児・オサメ

カレンダー

お気に入りブログ

🌹 新ブログ小説「暁… New! 神風スズキさん

スポーツや アート… New! lavien10さん

本日のポチッ セリメーヌさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
『 しら's Cafe 』 Hunny15さん

コメント新着

保険の異端児・オサメ @ Re[1]:詐欺メールが2回も来た(05/15) tranki347さんへ ハラスメント以外に何か…
tranki347@ Re:詐欺メールが2回も来た(05/15) はじめまして。 こちらでも情報共有させて…

フリーページ

2025/05/15
XML
テーマ: ニュース(95637)
カテゴリ: カテゴリ未分類
停電のご案内
2回も入りました

携帯電話番号
080-9064-7898
090-4199-7207







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/05/15 01:49:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:詐欺メールが2回も来た(05/15)  
tranki347 さん
はじめまして。
こちらでも情報共有させて頂けますでしょうか。
私も24年以上も集団ストーカーの被害に遭い続けています。発端は2001年に当時在籍していた会社(東電ソフトウェア 炉心管理システム部)内で一般人も巻き込む悪質なハラスント(パワハラ、モラハラ)が起こり、特に社内メールを使用して、悪質な誹謗中傷メールを多数の人間に対してばら撒く行為をする者が現れたのですが、会社側は誹謗中傷メールをサーバ側で配信させないなどの措置も取らず半年以上も放置されました。
後にその悪質なメールが一般社会人サークルのメンバーにまでばら撒かれるほどエスカレートし、メンバーから会社に対して猛抗議が行われたのをきっかけに今更ながらに会社が対応をはじめ、その後金の力に物を言わせてこのトラブルを封じこめるのですが、被害者の私に対しては一切の謝罪もなく、トラブル自体ももみ消され、更にこのような事件が起こった原因の一端が私にもあるという論理を振りかざし、当時私も悪者の1人としての扱いを受けました。
そして、この頃から私の周囲を見知らぬ変な連中が代わる代わる現れては、揶揄・茶化し・恫喝・奇妙な仄めかしなどをするような被害が始まりました。この悪質な被害は今も続いており、私が転職を繰り返しても勤務先に裏で手を回すなどの工作をしているらしく、定期的に職場内でも酷いハラスメント騒ぎが起こるなどの被害が起こります。
特に、理由が分からないですが、私が旅行に行くと、その前後でと突然酷いハラスメント騒ぎや業務妨害等の騒ぎが起こり、体調を崩したり、勤務が続けられないことが何度も起こっています。
今回もGWに静岡県に旅行に行く計画を立てたころから、4月に異動したばかりの現場内で突然悪質なハラスメント騒ぎが起こりました。
このことは自社の上司に報告し、この現場は4月で契約を終了させましたが、GW中の旅行中にも何度も嫌がらせ工作員が現れ、いつもの奇妙な口調での攻撃をしてくる場面に出くわしています。
特に5/4の夕食時に新富士駅付近のラーメン屋に行った際、行列に並んでいる時に2人後ろに怪しい3人組が現れ、数分間に渡り、わざと気付かせるかのような奇妙な口調で嫌がらせ行為を始めたため、スマホアプリで録音をし、後でカメラにて犯人の後ろ姿の写真が取れたため、帰宅後に音声データのノイズ除去加工をした後に合成した動画ファイルに纏めました。
YOUTUBEに公開しましたので、集団ストーカーの被害とはどの様なものなのかを知らない方が被害の一例を理解できるような具体的な被害例となると思います。
多くの被害者がいて訴えが行われていますが、具体的な被害が行われている時の録音などを聞いたことは少ない(あるいは無い)と思いますので、参考のため是非確認してみてください。(特に冒頭の3分くらいに分かり易い攻撃が集中しています)
【証拠ビデオ】※URLの先頭のhttps:部を半角文字にしてブラウザに貼り付けてください。
https://youtu.be/Q39tH39B-9I?si=fSQpHFcGlwRK4BxL


2001年のトラブルは、このサークルが一世一代の大イベントとしてアメリカに演奏旅行に行くために毎週土日返上で練習して準備をしていた真っ最中に起こりました。突然東電ソフトウェアの社内アカウントから誹謗中傷や妨害メールが毎日数件以上発信される事件が起こりますが、会社側は半年以上も社内システムで送信を止めるなどの対応もせず放置し続け、後に金に任せてもみ消した事件です。この団体のメンバーに聞いてみれば分かります。
【被害団体HP】
https://hornslab6.wixsite.com/fsjs/for-monterey

また、この件については、何故か警察も知っていたようで、後に(2013年5月2日)に磯子警察署の警官2人が現れ、急に職質を受けた際に、
向こう側から突如奇妙な言い回しの中で東電ソフトウェアの名前が出てきます。
【証拠ビデオ】
https://youtu.be/1biBqOxeNvg?si=ysrWF0Q-RScpOtdJ (2025/05/15 04:07:35 PM)

Re[1]:詐欺メールが2回も来た(05/15)  
tranki347さんへ
ハラスメント以外に何かテクノロジー犯罪を受けていませんか?基本的に差別行為の他に本人に気づかれないように様々な加害をされています。これなしの被害はあり得ないです。被害にあっている時の証拠映像は本人を特定できる顔が写っていることです。背後からの撮影と音声を編集されたのは、証拠として判断できないです。また、映像を公開されているのを観てくださいというのは、今までの体験からその映像に音声トリガーを組み込まれていたことがあるので、申し訳ないですが、現状では見ることはありません。また、あなたが被害者だと確信にたる情報はありませんので現状は保留状態です。 (2025/05/18 08:12:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: