PR
New!
ポニョタ1235さんコメント新着
雨になりましたね。カエルの声が聞こえてます。
一昨日トマトを頂いたご近所に何かお礼を・・・と考えていたら
グッドタイミングにいちごを頂きました。
早速小分けしてお礼に届けたら
お土産にポテトサラダを頂きました。
さて
ポテトサラダのお礼はどうしたらよいのだろう??(笑)
新鮮なトマトやいちごのおかげで
私自身は健康そのもの
ですが!
息子たちがどうもいけない。
長男はテスト最終日にして頑張りが利かなくなり欠席
次男はテスト期間にも関わらず
他校の周りをうろつき、通報されてパトカーが出動!
持ち物検査されたところ
あろうことかコン〇ームを所持していた
先日の 路上チュー目撃事件
のあと
これはヤバイ。性教育せねばってことで・・・
最近は保健の授業でおしえるんでしょ?
「保健で習ったんでしょ?教科書で復習しておきなさい」
男の子は責任を負うことをおしえたつもりでした。
それがまさか
コン〇ームを持ち歩くとは?!?
ま、付けないよりは付けるべき?
するなと言うよりは、「するなら付けろ」 と言うべき??
昨日、寺にみえたお客さんに
「高校だけは行ってもらわないと。高校行っても途中でやめるようなことでは困るし・・」
次男の愚痴をこぼしたんですよ。
そしたらその客人
「大丈夫大丈夫。うちの息子夫婦、高校辞めて結婚しました。今38歳で孫が20歳」
んま~、そんな人生もありますよね。
しっかし
義務教育だけは済ませてもらわないと・・・
やっぱり 「するなら付けろ」 と言うべきか?!?