介護は知恵と技術と筋力ですwww

介護は知恵と技術と筋力ですwww

PR

Calendar

Profile

マッスルケアワーカー

マッスルケアワーカー

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.05.29
XML
カテゴリ: 思うこと
私は介護保険施行の年に専門学校を卒業し、訪問介護員となり、22年経ちました。

 で、学校の先生に言われたのが、「あんたは施設に向いていない。訪問介護がいいかもね。」

 と言われた言葉です。

 いろいろと考えたのですが、「一人でコツコツする。」というところじゃないかとは思います(違うかもw)

 まあ、学校の先生から、訪問介護を勧められて、訪問介護員として15年以上働いています。
(ケアマネを5年ほどしてます)

 訪問介護には新卒者、若い人がほとんどいないので、福祉系の高校や大学、専門学校、ハローワークに求人を出したり、学校を訪問したりして求人を行っていますが、芳しくありません。

 学校の先生からは、「訪問介護ですか・・・しょんぼり


 施設に勤めている人も、「訪問介護・・・しょんぼり

 といった感想です。

 人には、合う合わないといった職があります。「一人でコツコツ」することが向いている人は、訪問介護を検討してみてもよいとは思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.29 20:44:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: