介護は知恵と技術と筋力ですwww

介護は知恵と技術と筋力ですwww

PR

Calendar

Profile

マッスルケアワーカー

マッスルケアワーカー

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.06.05
XML
カテゴリ: 思うこと
訪問介護をしていると、そのお宅に必要なものがないために、代替品を利用することが良くあります。

 ①砥石
 瀬戸物の裏が砥石代わりになります。また、先日、テレビで言っていたのですが、新聞紙も砥石の代わりになるようです。
参照 お茶碗の裏で砥石

新聞紙で研ぐ
黒いインクの上で包丁を寝かせて峰のほうに一方向に数十回、優しく擦り、よくすすげば、その時だけ切れるようになります

 ②生ごみのにおいけし
 酢には殺菌効果があるので、霧吹きで生ごみに振りかければ、生ごみの甥が低減します。

 ③アルミホイル
 ハサミでアルミホイルを数回切れば、その時だけハサミの切れ味が復活します。


 歯磨き粉でこすれば焦げが落ちます。


 どれも、簡単に出来ることです。気が向いたときにでも試してみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.05 22:46:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: