介護は知恵と技術と筋力ですwww

介護は知恵と技術と筋力ですwww

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マッスルケアワーカー

マッスルケアワーカー

2022.06.12
XML
カテゴリ: 思うこと
訪問介護は基本、1人で利用者宅へ訪問して作業をします。
 で、そこで問題になるのが身だしなみ。。。

 うちの訪問介護ではポロシャツの制服を採用しており、訪問介護で訪問するときは、その制服を着るように指導しています。なぜなら、近所の方や親せきなどが不意に利用者宅を訪問した時、訪問介護員とわからないことがあるからです。

 また、靴もサンダルなどではなく、きちんと靴を履くように指導しています。

 お化粧や髪形は一般常識的に見て、許容できる範囲であれば認めています。

 髪を染めるなども昨今の身だしなみでは普通であるかと思いますので、特に指導はしていません。

 20年位前であれば、不快に思う利用者が多かったため、染めるにしても、落ち着いた暗めの色で染めるように指導したことがあります。

 しかしながら、訪問介護員の年齢が高齢化していることから、身だしなみについて指導することがほとんどなくなりました。
 皆さん、人生経験が豊かであるため、身だしなみついては、すごく気を使ってくれています。



 気になる職員、気にならない職員はいますが、気にしましょう。

 目ヤニがついている。
 爪が伸びている。
 鼻毛が出ている。
 眉毛が長い。
 肌がかさついている。
 唇が荒れている。
 肌の薄皮が剥けている。
 吹き出物が多い。
 耳介が汚れている。

 お臍に垢が溜まっている。
 髪がぼさぼさしている。
 ふけが多い。

 など、あげていけばきりがありません。
 これらのことは、水分摂取量が足りなかったり、栄養状態が悪かったり、加齢によるものだったり、介護員の無関心から来ています。



 コミュニケーションを図る上でも、施設の良さをアピールするにも、利用者の保清はとても大事なことだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.12 22:54:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: