介護は知恵と技術と筋力ですwww

介護は知恵と技術と筋力ですwww

PR

Calendar

Profile

マッスルケアワーカー

マッスルケアワーカー

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.11.27
XML
カテゴリ: 思うこと
訪問介護の中に、生活援助があります。

 生活援助の中身は、 利用者に対して 、掃除、洗濯、調理。買い物の支援を行います。
 同居家族(老々介護であっても生活援助の依頼がない場合)に対するサービス提供は、 グレーゾーン になっているので、基本的に行いません。

 で、生活援助で一番困るのが 調理 です。

 何が困るかっていると、味付け、食材、切り方、メニュー、いろどり、食器、火の元、片づけ、など、まあ、全て・・・(;´・ω・)

 訪問介護の調理は、大原則として、 家庭で作る料理

 なので、レストランで出るような色鮮やかな調理はしません。口では言いませんが、そんな料理が食べたいのであれば、レストランで食べてくださいって思います。

 それはさておき、家庭で作る料理になるので、彩りはそれなりに考えますが、食材が無い・・・
家が多い。

 一昔前は、冷蔵庫を開ければ、ナス1本とか、キュウリ1本。酷いところは、ピーマン1個とか・・・
さすがに、今はそんなことは ほぼ 、ありませんが。。。

 で、本題の 焼き肉のたれ です。
 焼き肉のたれがあれば、食材が無い家でもおいしいおかずが一品出来ます。
 また、野菜炒めを作るときも、焼き肉のたれを入れたりします。

 なので、私の訪問先の利用者には、焼き肉のたれを切らさないように助言しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.27 20:00:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: