イナエ羊のブログ

イナエ羊のブログ

2022.01.02
XML
カテゴリ: 羊のテレビ


私にはそう見えたという話です。
東京事変の桜吹雪ってもはや放送事故寸前だった気がする。
一番大事なアーティストが途中からほぼ見えてないw
それでも歌い切る椎名さんはすごいよ。

石川さゆりさんがめっちゃリリック刻んでた。
そのあとに津軽海峡冬景色歌うところまでが素晴らしい。

坂本冬美さんの夜桜お七はもう紅白の風物詩でよいと思う。
毎年やってほしいくらい好きです。

その次に初登場の藤井風さんだ。
まずは岡山の自宅からでちょっとうれしくなった。
あの配信してた部屋だろうか?
きらりを膝に置いたピアノでガーっと引き語りで歌ってそれだけでももうかなりうれしかったです。
で体で画面を暗くしたと思ったら会場に登場し完全に力の抜けた感じで燃えよを歌った。
こっちは音響ばっちりです。グランドピアノだし。
初登場で2曲だと?とやや放心しつつ続きを見てました。

そのあとがYOASOBIの群青だった。けど気のせいかすごく力が入ってると思った。
もうそのあとは気のせいかみんな歌った人の力がやけに入ってるように見えた。
まあ、紅白だから当然なのかもしれない。

そしてトリのMISIAでせっかく藤井風さんいるんだから例のあの曲やんないかな?と
ほとんど期待せずに見てたらやったよw
また完全に楽しんでる感じで藤井風さんがピアノ弾いてた。
歌が終わった後に普通にセンターにいて楽しそうな藤井さんだった。
すごいな。
鈴木さんと細川たかしさんの間くらいにいてしかも大泉さんのちょうど後方にいたから
もはやメイン画面にいました。蛍の光で石川さゆりさんにマイク持ってもらって歌ってたよ。
椎名林檎さんも近所にいたな。それだけの強いメンツの中で藤井さんはすごく自然体で楽しそうだった。
違和感もまったくなかった。

完全に個人の感想だけど今年の紅白は藤井風がメインだったと思います。
新人、初登場?むしろベテランの域だったよ。ベテランの方がもっと緊張してると思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.02 00:17:18
コメント(0) | コメントを書く
[羊のテレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: