私達の家造り日記

私達の家造り日記

PR

Profile

いつぴーたん

いつぴーたん

Comments

いつぴーたん @ Re:まあブログなんて(09/02) マトちゃん♪さん >お添えものですから適…
マトちゃん♪ @ まあブログなんて お添えものですから適当で良いんですよ …
いつぴーたん @ もう良くなりました 自家中毒って名前にびっくりしました・・…
マトちゃん♪ @ そうですか お子さんは続きますからねえ 大変でした…
いつぴーたん @ Re:おやおや(08/11) マトちゃん♪さん >お大事にしてくださ…

Favorite Blog

たんぽぽママ’s room たまご王子322さん
ほんとのトコ、どう… 『本音で綴る建築屋さんの日記帳』さん
ガーデンコーディネ… makey2003さん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
わたしの暮らし Hina*mamaさん
Oct 5, 2005
XML
カテゴリ: 入居後
今日はテレビのアンテナ工事と電話開通工事についてです。

賃貸マンションではだいたいが最初から付いているので、意識しないものですが一戸建てを購入したら、必要な工事です。

テレビのアンテナ工事。
うちは直前まですっかり忘れてたとというか、気にも留めていなかったことです。
普通(?)のアンテナとケーブルテレビとで悩んだ結果、ケーブルテレビにしました。
なので、うちは屋根の上にアンテナが立っていません。
台風のとき、アンテナ大丈夫かしら?とか心配しなくていいのかも?です。

ケーブルテレビさんの初期工事費と電気量販店さんで普通のアンテナ工事を依頼するのとでは、費用はそんなにかわらなかったように思います。
4台のテレビ端子(って言うのかしら?)で4~5万前後だったように思います。


半年払いで先払いしてるのですが、前の家で最初はBS放送を見ていなかったので、カラーテレビのみの受信料を払っているのですが、ケーブルテレビだからBS分も払えとのことでした。

ケーブルテレビはチャンネル数が多いのではっきりいってBSなんて必要ないのにー!ブー(-"-;)
で、ケーブルテレビの方に相談したら、BSを止める事ができるということで、BSを止める設定をしに来て頂きました。(テレビをちょこちょこっといじっただけで終了)

というわけで、従来通りカラーテレビ受信料だけを今も納めています。


もう一つの電話開通工事。
電話開通希望日にNTTの工事マンが来て、なにやら工事していました。

電話線が旧配線黒電話用のローゼット式になっているので、カチッとはめ込め式の配線(最近のはこのタイプ)にしてくれたのと開通工事で請求額は1万円。
ゲッ、そんなの金取んのか~(-"-;)
しかも、うちは1階と2階に1つずつ電話線を設けているのですが、カチッとのジャック式に換えてくれたのは1階だけ。
2階は必要ならまた116に電話してくださいとのこと。
もちろん、5000円くらい交換費用がいるらしい。


でも工事マンができるかも?と言ったのを聞き逃さなかった私は、主人にその旨伝え、主人にできるか聞いてみた。
すでに交換してもらっている配線とを見比べて、交換器具さえあれば自分でできるかも~との心強いお返事。父ちゃんカッコイイ~!
何軒かのホームセンターに行って器具をスタッフに聞くもわからないご様子。
主人は諦めかけていたのを、いつぴーたん自ら見つけ出しましたよ~!!
これでいけるかな~?と不安に思いながらも購入し、旧配線器具との付け替えは半ば壊すような形になったものの、一応付け替えもでき、配線もきちんと主人がつないで、無事ローゼット式からジャック式に変更でき、今の電話とこのPCはその電話線から繋がって起動しているのです。父ちゃんカッコイイ~!!


器具にも’電気工事資格者が取り扱ってください’とありましたし、半ば器具壊しかけてやってますからf^_^;

そんなこんなで、一戸建ては見えないお金が沢山要りますね~。チャンチャン。


追記:普通、電話線は最初からジャック式(カチッとのタイプ)なのでしょうか?
   うちはローゼット式という直付けタイプの電話配線だったようで、そのままでは今手持ちの電話機も接続できない状態だったのです(T-T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2005 11:12:09 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: