ダイアモンド・ダスト

ダイアモンド・ダスト

Jan 27, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
超能力などを持たない普通の人間が
相手の心を読み取るには
それなりに自分が沢山の経験をこなしていないと
狭い範疇での判断をしてしまい
思い込みという危険を冒すよなと
今朝届いたメールを見て思った。

「人の目を気にする」という人が居たとする。

しかし、
同じ「人の目を気にする」のでも

「他人との摩擦を避けたい(相手との関係性を重視している)」から気にするとか
「他人との摩擦で疲弊するのが嫌だから(自分が大事)」気にするのでは
まったく意味するところが違ってくる。

私が今よりもっともっといろんなことを経験していけば
「人の目を気にする」という一文が示す
意味合いの選択肢はもっと増えていくだろう。


ところがメールの送り主は
「人の目を気にする」という一文の中に
「人に良く見られたい(見栄やプライド)」という一つの見識しか見出していない内容を書いて寄越した。


解った風なしたり口調で
私と言う人間を言い当てたと思っているメールの送り主。





おいら人に良く見られたいと言う意識が欠けているから
2ちゃんねるで叩かれても全然カンケーねぇの。

非常識と言われると
個性的でしょ♪って捉えるタイプ。

おいらが相手のことを気にするのは







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2015 09:29:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: