ぼくんち

PR

お気に入りブログ

www9945の公開プロフ… kitakujinさん
tallman_invest tallman_investさん
『でら☆マネー』 お… でら(でらマネー)さん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
2007.09.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は「最終面接」であった。
今となっては「のはず」であった。

役員面接という触れ込み(これがガセだ!)で、
意気込んで面接室に入ったワシであったが・・・
面接官が前回と同じ人だ。

そのうちの一人が持っている履歴書のコピーに
付箋があり、9/19 9/25という文字が見える。
9/19は今日の面接日だ。
すると・・・9/25は次回の面接日か?

ってーと、今日の面接は何だ???
本当は役員面接だったが、役員の予定が変わり
面接に出られなくなった、というところか。

面接終了後に一度ビルを出て転職(予定)先の
元上司T氏に電話をする。
でビルに戻り、先も会った受付のおねーちゃんに
「某部のTさんとココで待ち合わせです。」
と言って、先ほどの面接スペースに戻る。

受付のおねーちゃんは怪訝な顔をしてたねぇ。
面接スペースに降りてきたTさんに
「あの人って中途採用の応募者じゃないの?」

傍から見れば、確かにワケのわからん風景だ。

そんなこんなで「次回は役員面接です。」と
人事のヒトから面接終了時に告知された。
9/25を打診されたが、そんなに急に有給は
取れないもんで、その日は丁重にお断りした。

とのことで、そこで有給が取れれば次回は
10/5にホントの?最終面接。

転職先では月半ばでの入社はないそうで、
入社は1/1か2/1になりそうだ。
10月半ばごろまでに内定をもらえれば、
年末退社・1/1入社と考えている。

大阪での住まいはまたあの辺りかなぁ。
利便性を考えると隣の駅がいいんだけど、
家賃が高いんだよねぇ。。。


【面接とは関係ない余談】
面接に向かう電車の中で、日経ビジネス
今週号を読んでいた。
第二特集「急落相場、すくむ個人」の中で
一番うなずいたのは
「(FRBが)利下げに踏み切ると、
瞬間的には株価押し上げ材料に
なるかもしれないが、当局が今後の
米国の実体経済に自信を持っていない
という証拠になる」
というJPモルガン/北野一氏のコメント。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.19 21:46:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: