PR
コメント新着
ハンター親父です。
さてさて 第二回のオフ会
も一ヶ月ちょっとで開催される訳っす。。
今でこそ 親父ハンターズは 皆仲良くて 親父自ら 「素敵なチームっす」
って 胸張って言えるっすけど
ここまで来る道のりは 平坦な道
は何一つなくて 本当に 大変な道のり
だったっす。
親父ハンターズ
って言う ドロ船を いかに沈没させないか・・・・
これ一点を目指して 頑張ってきた気がする (笑)
まず 親父ハンターズは 知っての通り 全く何もゲーム知識がねぇ 親父が
心優しいみんなと楽しくやれたらいいなぁ~って思ったのがキッカケ。
それゆえ 親父が ゲームの知識ねぇ PC知識ねぇ テクもねぇ(それは今でもw)
ねぇねぇづくしだったのが まず問題(笑)
初期のメンバーを 1期生
として 20人位の仲間からスタート
一番新しい団員 ナツメ
は そうっすね 7期生
くらいかな・・・・
オンもしてねぇのに 既に20人の仲間がいる。
それゆえ 「団長のテクに憧れて・・・」 とか 「知識を知りたい」 とか
そんな人は誰もいねっす。
一番多い 入団動機 は 「楽しそうだったから・・・」 そんだけ(笑)
確かに 楽・し・い って事だけは自信を持って言える。
徐々にうわさを聞きつけたハンター達が どんどん どんどん集まってくる。。
もう親父では対処しきれねぇ程。。
それにしたがい ケンカ マナーの問題 上位下位の問題 団員数の問題
もう 爆発的に増えるっす。
ちょっとした事 お互いを理解してないゆえ 起こる訳っすけど
もう そんな時に親父が言うのは唯一つ
「みんな仲良くしろ!!!」
って言う。
親父のプレイ時間は まぁ 1400時間
くらいなんすけど
たぶん 半分の700時間は お説教や話し合いの時間
かもしんねっすね(笑)
※今の本拠地のマスターは 親父の 「説教部屋」 かつ 「サミット部屋」 でした
重なり合う時間
数々の 出会い 別れ
親父は 本当にたくさんの思い出を みんなに貰いました(笑)
その重なりあった時間ゆえ 実際に会うなんて事まで出来る様になったのは
マジすっげ って 心から思います。
今では 本当に皆 仲良し。
多くの人が集まり 一緒に 親父ハンターズ って船の櫂を漕ぐ。
その漕ぎ手は いつか変わるかもしれねっすけど・・・
船長がアホで いつ座礁しちゃうか 分からねっすけど・・・
親父が プロ並のテクで死ななくなるかもしんねっすけど・・・ (-_-;)(;-_-)いえいえ
皆が いつ来ても 家族のもとに戻って来た気分 で いられる
チームであり続けたいなぁ~~ って
秋の月を見ながら ちょっぴり センチに思う親父でした(笑)
(-″-;)うーむ・・・・・・
作者急病中ゆえ(笑)
親父と親ハン東京支部忘年会2017(前編) 2017年12月20日
親父と親ハン東京支部忘年会2016(後編) 2016年12月13日 コメント(4)
親父と親ハン東京支部忘年会2016(前編) 2016年12月12日 コメント(2)