今から応用情報技術者試験の勉強をするブログ (NW・SC・基本情報・Iパス、NTTドットコムマスター、エクセルVBAエキスパートもあり)

今から応用情報技術者試験の勉強をするブログ (NW・SC・基本情報・Iパス、NTTドットコムマスター、エクセルVBAエキスパートもあり)

PR

プロフィール

oyo takesi

oyo takesi

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年12月09日
XML
カテゴリ: エクセルVBA
皆様 こんにちは

私は、只今絶賛
エクセルVBAエキスパート
~スタンダード~
を勉強中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回は入力データについてです。

エクセルのセルに入力できるデータは

①数値

③日付

の3種類とのことです。

マクロのコード内には
いろんな関数やステートメント
が、出てきますが、
やりたいこと(できること)は
この3種類のいずれかを
どうにかしたいということです。

逆に考えるとこの
3種類の違いを意識していないと
間違ってコードを解釈


気をつけたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はここまでと致します。
お疲れ様でした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Excel VBAスタンダード VBAエキスパート公式テキスト [ 田中亨 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2019/12/7時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月09日 17時30分08秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: