今から応用情報技術者試験の勉強をするブログ (NW・SC・基本情報・Iパス、NTTドットコムマスター、エクセルVBAエキスパートもあり)

今から応用情報技術者試験の勉強をするブログ (NW・SC・基本情報・Iパス、NTTドットコムマスター、エクセルVBAエキスパートもあり)

PR

プロフィール

oyo takesi

oyo takesi

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年01月16日
XML
皆様こんにちは

今回は題名の通り、
2021年春の 「SC試験に申し込み」 ました。
支払いも終えたので、あとは
受験票が届くのを待つばかりです。

受験料はコンビニ支払い手数料
も含めて5,886円でした

なお、支払いから、入金済みになるのに

ので途中少し不安になりました・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今週の勉強は
前回の
の過去問を(午後1の2問)を解いてみました。

SCとネスぺで試験は違うのですが、
メール関連のプロトコルなど
共通する部分も多いかと感じました。

ただ、基礎が大事ということでもあるので
引き続き基礎勉強は進めていこうと
考えています。
著者:左門至峰氏(ネスぺシリーズ)

購入検討しています。


以上です
お疲れ様でした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネスペの基礎力 プラス20点の午後対策
価格:2816円(税込、送料別) (2021/1/16時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月16日 10時37分32秒
コメントを書く
[情報処理安全確保支援士(SC)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: