*リンゴの栄養価 1日1個のリンゴは医者を遠ざける (An apple a day keeps the doctor away.)という諺があるぐらい、リンゴは栄養価が高いことが知られている。食物繊維やビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富。整腸作用、血圧低下、抗酸化作用、疲労回復、動脈硬化予防などの作用がある。また、リンゴに含まれるリンゴポリフェノールには脂肪の蓄積を抑制する効果があることが、アサヒビールと弘前大学の研究者グループによるラットを使った実験により明らかになった。佐々木直亮弘前大学医学部名誉教授(衛生学)は、りんごの高血圧予防効果を世界にさきがけて指摘した。