♪いいかも♪

     ♪いいかも♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あしりとぱ

あしりとぱ

Favorite Blog

ぼく、ぐんまちゃん♪… ぐんまちゃん・群馬県のマスコットさん

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
nomuoto @ こんにちは♪ はじめまして! 楽天ブログぐるぐるまわ…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
やるでぇSGtaka @ Re:大盛りを上回る“メガ盛り”グルメヽ(^^ヽ)(08/29) こんばんは・・ 足跡の替わりに 失礼…
2018.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

前橋育英 指揮官も選手も号泣 山田監督 就任36年目の頂点「生徒が一生懸命」

スポニチアネックス  / 2018年1月8日 16時29分



第96回全国高校サッカー選手権大会は8日、埼玉スタジアムで決勝戦が行われ、前橋育英(群馬)が終了直前に決勝ゴールを決めて1―0で流通経大柏(千葉)を下し、悲願の星初優勝星を果たした。

 0―0のまま延長戦突入かと思われた後半47分、前橋育英はエースFW飯島のシュートのこぼれ球を2年生のFW榎本が押し込んで決勝点を挙げた。創部54年目、就任36年目で初の頂点にたどり着いた山田耕介監督(58)は試合後、劇的な結末に号泣。「延長戦も覚悟でいました。本当に良かった。生徒たちが一生懸命」と言葉を詰まらせ、選手たちへかけたい言葉を問われると「おめでとうございますと言いたい」と教え子たちをねぎらった。

 背番号22のヒーロー、榎本も「3年生に迷惑をかけてきたので、出られない3年生の分も頑張らないといけないと思っていた」と涙。5失点を喫して大敗した昨年の決勝戦から1年、涙のリベンジを果たした前橋育英の監督、選手たちに、観客も大きな拍手を送った。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.08 17:44:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: