家族で音楽

家族で音楽

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いし8658

いし8658

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

グッチ 財布 アウトレット@ mrjlddwb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

2011年05月10日
XML
カテゴリ: ギター

最近子供がベースに興味を持ったようで我が家のベースを弾いている。

とりあえず、ABCDEFGのポジションを覚えてもらった。

3弦と4弦のルート音さえ覚えてもらえば、ギターでも理解しやすくなる。 

前回子供とスタジオ入りしたのは良いけど、やはりベースが居ないと物足りない

しかし、このままベースを練習すると、我が家のベースが壊される可能性もあり、

アクティブPUで電池関係が面倒なので、

子供用に初めて通販で買ってみた。

あまりコダワリはないけど、子供用ってことで、ミディアムスケールorショートスケール

ネックが細くて弾きやすいこと  って結構色んなポイントがあるので

半分勢いで購入

スペックは


ネック:メイプル
指板:ローズウッド、20F
コントロール:2vol,1tone
ブリッジ:ビンテージタイプ
ミディアムスケール
マシンヘッド:クローム、ビンテージ
付属品:専用ソフトケース、DVD,ストラップ、ステッカー

という仕様 値段は1.3万ぐらいだった。

1.3万でアルダー材ってフェンダーでもスクワイヤーでも考えられないこと

物が届いた

DSCF3873.JPG

楽しそうに弾いている女性が良い感じ 音楽はこうでなきゃ!

DSCF3874.JPG

箱を開けると、ジプシーローズの包装紙が弦に巻いてあった。

DSCF3875.JPG

右からフロントPU VOL リヤPU VOL マスタートーンという仕様

ボディーにラメが入っているのとピックガードにバラ模様が入っていて、完全に女の子仕様

DSCF3876.JPG

ここにもマークが入ってる。 フェンダーなんてただの金属板

DSCF3877.JPG

弦高は低めなんだけど荷物が届いた時から限界近くまで落ちている

これ以上落とすのはやめた

このベースは中国製

子供用のバッカス&スクワイヤーギターと違うところは

一般的に良く言われる処理の甘さ

DSCF3878.JPG

ジャックのプレートに隙間発見

DSCF3879.JPG

リヤPUのザクリ穴がウニョウニョ?

 他にも多数だけど、値段を考えると不思議と気にならない。

さて、他にも可愛らしいソフトケースやステッカーが同梱されていました。

続いて音出ししてみます。

最初に感じたのはビビり音が多いなということ

スケールが短いので、弦のテンションが緩くなり音が発生している模様

でもこれはこれで、子供のベース初心者としては弾きやすいだろう

アンプに繋げて音出し

音は正直 悪くないです。 我が家のブレイドのベースと同等か?

フロント側ではプレべのような音でリヤにすればジャスべのリヤの音

エフェクター1個分の値段でベースが買えてしまうとは恐るべしです。

値段が高いやつと低いやつの違いは、各パーツの仕様が違うのと

組み込み精度が違うのと 信頼性が違うぐらい

初めて通販で購入した割には全く問題無しです。

よくギターベースは弾いてから買え!!っていわれるけどね。

軽いとの謳い文句でしたが、今回のはあまり軽さを感じません。

大きさを考えると重たさに関しては並み程度で、軽いロングスケールのベースよりも

下手すりゃ重たいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 13時18分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: