PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
テレデラックスブラックダブのギター内がどうなっているか
興味深々だったので、見てみた。
P90タイプのPU DE9000というPUはカバーを外すとあっけなく線が見える状態

でかいなあ
どーりで音が太いわけだ
このPUは下部にスポンジテープで固定されているので、普通のPUみたいに取り外しは楽じゃない。
続いて電装系チェック

ポッドはストラトでは一般的な250kΩ
メーカーは多分CTSが付いているもよう
コンデンサは、何の変哲もないコンデンサー
ググッてみると、どうもフェンダーカスタム純正パーツらしい
ボリュームにはコンデンサーが付いていなかったので、近いうちに付けようと思う。
フェンダーメキシコのギターだけど、アッセンブリーは結構木屑が溜まっていた。
評判通りあまり丁寧な仕事をしている印象は無く、少々雑な感じだった。
まあ、ともかく色々と状況が判明したので、良かった。