暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
aaa
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
フリーページ
我が子との出会いを求める裁判の記録
離れていても我が子を想う父親の訴え(前編)
離れていても我が子を想う父親の訴え(後編)
添付資料1:家裁審判の状況
添付資料2:米国ウィスコンシン州裁の資料
カテゴリ
カテゴリ未分類
(1699)
活動
(12)
時事的話題
(325)
メディア
(147)
政治
(546)
環境問題
(15)
選挙
(14)
科学の話題
(37)
株式投資
(74)
映画
(2)
経済
(21)
お気に入りブログ
外資系経理マンのペ…
呉雅力さん
カレンダー
日記/記事の投稿
日本、もう、終わりだね
もう、どうしようもない日本
四川省で大地震
勇気溢れる校長先生にエールを送ろう
需要のない道路を今後も造り続けるのか
福田ビジョン--まさか、医療費切り捨てで人口削減?
自民党の日本破壊政策
自民党はまだ増税するつもり
企業が内部留保しているうちに......
ミャンマー軍政、救援物資を没収
< 新しい記事
新着記事一覧(全2892件)
過去の記事 >
2005/10/16
森本敏さんのお話
テーマ:
政治について(21455)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
TVの討論番組でお馴染みの森本敏さんのお話を聞く機会がありました。
森本さんは、個人的な意見だとして、中国問題などについてお話しされていましたが、自民党の意見だとしても、民主党でもあからさまに否定する人はそれほどはいないのではないかと思います。
このブログでも以前既に書いていますし、このブログのトップ・ページでリンクしている、
「改革ファシズムを止めるブロガー同盟」("STOP THE KOIZUMI"のバナー)
の設立趣旨にもなっていますが、森本さんがおっしゃるのには、先の選挙で、小泉首相でさえ予測していなかったような小泉自民の圧勝の弊害が既に出てきているようで、そのうちにトラブルになるだろう、とのことでした。
選挙以降、森本さんが自民党の会合に招かれて、外交問題などで辛口の注文を自民党にすると、なぜ、あんな講師を呼ぶのか、というような非難の声が乱れ飛ぶようになったのだそうです。
特に、小泉チルドレンと呼ばれる人たちは、小泉首相の話には無条件に拍手しているそうで、自民党全体が小泉イエスマンで固められてしまっていて、私も、以前どこかで書きましたが、どこも自由でなく、どこも民主主義的でない、ファシズム的な政党になってしまった、と、お話しされていました。
まさに、日本は、民主主義的なプロセスによって、非民主主義的な政権を作ってしまったということです。
民主党は、既に、イラクの自衛隊を撤退させるという方針を掲げていますが、森本さんも、何となく、来年4月以降についてはイラクの自衛隊を撤退させて、インド洋の海上自衛隊の派遣だけにすべきではないか、というお考えのようでした。
イラクの自衛隊の存在価値と、インド洋の海上自衛隊の存在価値を考えると、インド洋での補給活動や臨検活動の方が、国際的な評価が高いそうです。民主党は、インド洋の自衛隊派遣の根拠となっているテロ特措法の再延長については、反対の可能性が高いようですが、40億円の税金を使って無償で石油類を多国籍軍の艦艇に供給したり、パキスタンを通して軍事物資や麻薬が出入りするのを阻止する活動については、中止しないで欲しいという要求が各国から出ているそうです。
中国については、森本さんは、中国は単に経済的な関係を日本と結んで、資金・技術・ノウハウなどを求めているだけで、日本との協調的な友好関係を結ぶ気はないのではないかと感じるとおっしゃっていました。だとしても、人口でも国土面積でも資源においても圧倒的に弱い立場の日本の方から握手の手を差し出すべきだと、私は思います。
中国という国は、中国人に聞いても、この先どういう国にしたいのか、方向性がわかっていないそうです。経済成長がマイナスにならないようにコントロールしながら、なるようにしかならない、という感じだそうです。
東アジア共同体については、中国の覇権に警戒感を持つASEAN諸国が、中国と対抗させるために日本を引きずり込みたいと考えているのだそうです。
森本さんは、日本は中国に対して、軍備拡張をやめろ、日本の領海を侵犯するな、東シナ海を勝手に開発するな、と、はっきりものを言うようにした方がよい、と、おっしゃっていましたが、現在のようなベタベタの日米関係のようになる必要はありません。是々非々で日本の国益となる部分では共同で作業すればよいし、日本の国益と反する部分については、毅然とした態度をとるべきだ、と、私も思います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005/10/16 12:11:43 AM
< 新しい記事
新着記事一覧(全2892件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: