架空世界の放浪者ランドの「冒険日記」

2005/08/28
XML
カテゴリ: 大航海時代
私の名前は、ランド・フォックス。ナポリの1番商館を所有する「アルカディア商会」の代表だ。数日間、冒険日記をつけていない間の事を、ここに記しておこう。

この前「財宝探索家」に転職したと書いたが、そのすぐあとにあることが判明した。
私の目標の一つであった戦列艦の乗船可能レベルが「冒険35、交易35、戦闘55」ではなく、「冒険16、交易8、戦闘52」でいい事がわかったのだ。
当時の私は、「冒険30、交易40、戦闘47」だった。最初の情報を信じた私は、まず、冒険レベルを35にしようと「財宝探索家」になったのだが、判明した情報によると、戦闘レベル以外はすべて満たしていることがわかったのだ。

今までは、軍人のまま生物学や地理学、美術をやってきた私が、始めて冒険家という職業に就き冒険を始めて、冒険のランクも上がり、だんだんと面白くなってきている矢先だったが、私は躊躇いもなく軍人に再転職することにしたのだ。やはり、「戦列艦に乗る」という砲撃軍人の頂点になる事を選んだのだ。

インドに行く前に、「トリガーリック」と「クスクス」を大量に作成し、街を回り大砲を調達する。戦列艦に乗れるようになるまでは、ヨーロッパに戻ってこないという決心の元に。

インドのカリカットにつくと、近いレベルが集まった艦隊の募集を探す。
交易や冒険は、どれだけレベルが離れていても、とくにデメリットはないが、海事関係の艦隊は、艦隊メンバーの平均レベルから+-6離れると、取得経験値が激減してしまう。そのため、同じぐらいのレベルが集まらなければいけないという制約があるのだ。

私は、砲撃の戦いしか出来ない軍人だ。白兵の能力は10も20も下のレベルのガレー乗り軍人に劣る。そのため、砲撃だけの艦隊を組みたいのだが、なかなか目的の艦隊が見つからない。募集のシャウトをしても、全然返事が無い。そのため、白兵の艦隊に入ることになるのだが・・・

あまりの戦闘スタイルの違いに、白兵のメンバーも、私もお互いストレスがたまってしまう。そのため、少し戦った後、適当な理由をつけて艦隊を抜けるしかなかった。

カリカットに戻り、砲撃艦隊の募集を探していると、私に敬礼してくる軍人がいた。
ポルトガル軍人仲間の一人、TOMMYだ。
彼は、もともと白兵の戦いを得意とする軍人だったが、ここにきて砲撃軍人としての修行をしているという。ちょうど私と同じレベルだったので、艦隊を組むことにした。その後、大海戦メンバーのthReadや、他の砲撃軍人も集まってきて砲撃艦隊を組むことができた。

カリカット近辺の海賊を白兵で倒すと150~200程度の経験しか得られないが、全部を砲撃で倒すと300~400の経験を得ることができる。私たちは、自らの操船テクニックと砲撃テクニックを磨きながら、順調に経験を稼いだ。

私が、戦列艦に乗れるようになるまで、カリカットで篭り続けられたのは、TOMMYとthReadの存在のおかげだと思う。近いレベルで同じ目的を持っている仲間がいると、張り合いが出来るのだ。一人黙々とやっていては、どこかで心が折れてしまったかもしれない。
私は調理の技術を持っているので、料理がなくなると「サモサ」をつくっていたので料理には困ることがなかったが、リスボンの倍近くの値段の大砲には困らされた。それでも、「戦列艦に乗れるようになるまでは・・・」の思いと、「TOMMYより早く乗れるようになってやる・・・」の思いで、どれだけ高くても、見かけたらすぐに買うようにしていた。

途中、ヨーロッパ方面からきた、商会員のさにーれたすから大砲を譲ってもらったり、鋳造技術をもった商会員のロンベルクからの大砲の提供があったので、一度もリスボンに戻らずに戦い続けることができた。

多くの支え、協力の下に、念願の「戦列艦乗り」として、デビューすることが出来たのだ。

しかし、失ったモノもあった。
それは、「戦闘に対する意欲」だ。あまりにも、根を詰めて戦い続けていたので、燃え尽きそうになっていたのだ。炎は激しく燃えれば燃えるほど、燃え尽きるのが早いように、意欲も強く持てば持つほど、燃える切るのが早くなる。このまま、惰性で戦闘を続けても、得るものは少ないだろうと思い。私は、また、冒険家に戻ることにした。



しばらくは、冒険家として自分のペースで生活をすることにする。
もちろん、ポルトガルの国民を守るため、いつでも海賊討伐ができるよう、大砲や装甲は常備している。
軍人を引退したわけではない、だた、少しの間の休息だ。

無事に「イル・ハン国の財宝」依頼をこなした私は、財宝探索家に転職をした。これから、考古学と財宝鑑定を中心に冒険者としての生活を始める。

そう、戦列艦に乗った財宝探索家ランド・フォックスの冒険の始まりだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/29 01:50:48 PM
コメント(6) | コメントを書く
[大航海時代] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


|_・) チラ  
や○ち さん
足跡追跡、追跡
お疲れのようですなー

聞きますよ? ん?
愚痴とか愚痴とか愚痴とかw

しっかし、私がかつて目指した白魔道師的軍人の生きる道はなかったのかな。もしかして
まぁ、そういう変わったとこに拘りそうなのって私くらいか・・・(自覚 (2005/08/29 06:42:16 PM)

Re:|_・) チラ(08/28)  
や○ちさんへ

むむ・・・。
久しぶりの書き込みだ~~。

言いたいこと(愚痴やぐちやグチ)が山ほどあるから、
一度顔をだすのだぁぁぁぁ~~

(2005/08/29 06:49:16 PM)

こんにちはーw  
サイオン さん
もう少しで倒せるのに白兵入られた時の私のやり方。

【気にせず撃ちまくる!】

これしかありませんw (2005/08/31 02:57:01 PM)

Re:こんにちはーw(08/28)  
サイオンさんへ

そうおもって、白兵中に撃ったら・・・
「誤射」ってでて、味方を撃沈><

笑って済ませてくれたが・・・・

(2005/08/31 06:02:44 PM)

(´・ω・`)  
thRead さん
あれだけやれば「戦闘に対する意欲」も失せるよね(´・ω・`)
まぁ、そろそろ軍人に戻ってきてスキル上げでもしないと、俺に砲撃スキル抜かれるよ(・∀・)

てことで、そろそろ出費の世界に帰ってきなさい(´・ω・`)b (2005/09/01 12:02:10 PM)

Re:(´・ω・`)(08/28)  
thReadさんへ

もともと、「廃人スキル」を持っていないから、廃人
見たいな事をすると、燃え尽きちゃうのさ~

しかし、スレ氏にスキル抜かれるのはなぁ・・・
でも、僕のスキルは決して低くないっていうのが
この間判明して、ちょっと一安心。

さあ、さっさと冒険に見切りをつけて、次は商人だ!
(え

(2005/09/01 03:37:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

R・フォックス

R・フォックス

お気に入りブログ

うなうなぽん ゆうな さん
クロノスワールドの… Guardmanさん
ちゃちゃぷうのおも… ちゃちゃぷうさん
まんぼー金融ラピス… まんぼー(’’さん
荒れ果てた 大地 乃木坂 久遠さん
Secret Garden 日記… シキ〈ミュラ〉さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: