2004.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

『引っ越してから、夜泣きがなくなってだいぶん楽になりました』

    わたし、今日義母にそう言ったばっかりなのです。
    チリツモなストレスが解消されたせいか、はたまた間取りのせいなのか
    越してきて最初の数日を除いて、 いたって充実した深夜のフリータイム
    なのに今日になったばっかりの頃、
    最初っからの大絶叫で、なだめ方も久しぶりすぎてなんかもう忘れてて
    27時間テレビに後ろ髪引かれつつ深夜のドライブへ。

嗚咽をもらしウツロな状態 で車に載せて、走り出したらゴキゲンで
    だからいつも興奮しないように住宅街や田舎の道をひた走るのですが
    ちっとも寝る気配がなくて、ハハの脳ナビはもうルート検索不可で
    テキトウに走ってるうちに隣の市まで行ってしまいました(>_<)
    なんて不経済な寝方なんだろか。


    1時間近く経って帰ってきて、ようやくベットに寝かせて
    ホッと一息ついたと思ったら また号泣・・
    夜泣いても、一度寝ついたらもう泣くことってあんまりないんですが。


『これー! これー!!』 と、あっちこっちを指さして
    なんか触りたいのにダメって言われて怒ってるような感じで
    昼間そんなに叱った覚えはないけど、なんか根にもってたんだろうか。
    今度は目をつぶったまま 『ちっち!』 (ピタゴラスイッチのビデオが見たい の意) としきりに訴えてくるも
    ビデオはおおたけ(仮名)が予約録画中で使えず
    仕方ないので居間にフトンを敷いて、27時間テレビでガマンしてもらう。

    が、そんなことでごまかされるこたけではない。
    さらに目をつぶったまま悲しみをあらわに、居間中を転げまわる。
涙とヨダと汗でベトベトな転がる一応睡眠中の生物一体
    んもー ハハだって眠いし疲れたし
    ビデオが使えない腹立たしさもあって
    思い余って、寝ながら号泣のこたけに大好物のパンを握らせた。










  さもあたりまえのごとく
  パンを頬張る。

寝食い です。




    寝言はしょっちゅう。
    寝笑いも度々。
    寝歌上等。
寝舞い もときどき。(明らかに寝てて、無言できらきら星の振りとか、アルゴリズムこうしんとか)



    眠いけどゴハンも食べなきゃいけなくて
    首かっくんかっくんしながら食べてるヨソさんの赤子さんの姿って
    とっても微笑ましいですが
    こたけの場合はマンマファイターの本性むきだしって感じで
    ちょっとえげつなげだわ。


     ★


   『本日のこたけ』

    ・ハハのことを 『かーしゃん』 と呼び始める。

     今までの 『ママ』
     きっとハハを呼ぶための号令みたいなもんで
     ママ = おかーさん だと思ってなかったのかもしれない。

     ってことは
     実家を含む我が家で呼ばれるのが一番遅かったのって私じゃん・・!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.05 01:34:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: