こたつねこ01

こたつねこ01

2025年08月28日
XML
テーマ: 鉄道系(524)
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月下旬に広見線へ

9100系を

近くの太多線でキハ75形の後姿を

この先は「20パーミル」の勾配です

1000m毎に20m上がるor下がる感じですね

少し移動して3500系(ハロゲン仕様)を

LED仕様になる前にですねぺろり

して帰宅でした


散歩途中で踏切を

裏道ですが~大型ミニバン(3ナンバー)も含めて交通量は多いですぽっ

学生の子供が遊びに行って「夕ご飯いらない」だったので~もう1人の子供と近所の中華店で

子供はラーメン大盛り&チャーハン大盛り(この時点では未着)&唐揚げ

自分は唐揚げ定食&ラーメン

久しぶりの町中華でした





    ぐるりと歩くだけの散歩でしたが~歩数は(約7000歩)稼げました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月28日 09時00分05秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フラリと散歩~(08/28)  
おはようございます

広見線 の沿線協議 も進んで

存続が 明るくなってきましたね

踏切 痛んでいますね 

やはり若い方の 食欲 旺盛ですね (2025年08月28日 10時27分10秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
岡田京  さん
町中華、ボリュームありますね。中華はたくさん食べたくなりますね^^
LEDの行先表示は暗くて見づらい時がありますが、上手く写っていますね。 (2025年08月28日 10時49分12秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

ラーメンライスは学生時の定番ですね。 (2025年08月28日 11時28分38秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
かずまる@  さん
こたつねこさんお疲れ様です!
息子さんの食べっぷり!まだ餃子もイケますね?きっと!(^-^;
オトコはやっぱり・・・たくさん食わなきゃいけませんよ( ̄ー ̄)
踏切り・・・せまくて危なそうですね? (2025年08月28日 14時57分04秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔31帖 真木柱 39〕を更新しました。

業務スーパーへ行きアメリカ産米カルローズ5キロを2袋買って来た。
ネット販売ではカルローズ5キロが4580円だったが2850円で出ていた。
私一人だが大河べらぼうの米騒動を見ていたので2袋ワゴンへ入れた。
冷蔵庫へ保存すると虫が発生しないが隙間がなく涼しい所へ置いた。

(2025年08月28日 18時39分25秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
こたつねこさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

フラリと散歩で7000歩は凄いですね。
お子さん1人と街中華で晩ごはんも良いですね。 (2025年08月28日 18時55分54秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
木昌1777  さん
こんばんは。ふらりと散歩で列車のある所に来れるんですね。こちらの列車は大分見せていただいたので、覚えることが出来ました。景色も良いところですね。若い男児は良く食べて気持ちが良いくらいです。元気そうですね。 (2025年08月28日 19時39分48秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
reo sora  さん
踏切、幅員1.3mて書いてありますが実際は3ナンバーのミニバンが通れるんですね。^^
息子さん、若いだけあってたくさん食べますね。
街中華、ずっと行ってないです。><
(2025年08月28日 20時12分23秒)

Re:フラリと散歩~(08/28)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔31帖 真木柱 40〕を更新しました。

コメ袋にコクゾウ虫が湧き成虫になり米袋の中を飛び回る夢を見た。
何とも嫌な夢だったと思いながらカリフォルニアカルローズを見た。
何とか冷蔵庫へ入れなくてはと野菜などが置いてある所を別の所へ
集め5キロ×2袋の米を置き空いたスペースへ野菜を詰め込んだ。

(2025年08月29日 18時38分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: