PR
Comments
本日、父の告別式(&初七日法要)を終えて家族みんなで帰宅しました。 先回の記事にコメントをいただいたり、陰でサポートいただいたりと、耐えきれなかった心の吐露に応えていただいたこと、感謝しております。 ありがとうございます。 逝った日も今日も、五月晴れの空は青く、透子は もう人間であることをやめた智恵子に 恐ろしくきれいな朝の天空は絶好の遊歩場 智恵子飛ぶ という、詩の一節を思い出していました。 シチュエーションは全く違うんですけどね。 逝った瞬間の、父の顔から一気に血の気がひいた、あの時。 衰弱しきった体を父は手放して、自由になったのだと思ったのです。 インドア派のようで、釣りが好きで週末は一人で三浦に行っていた父が、思うように晴れた外へ飛び出て行ったように、涙を流しつつ思ったのです。 父との別れは寂しくて、悲しいけれど、この2年間を4人5脚で頑張ってきて、みんなが限界まで努力した結果だと考えているからこその、プラス思考かもしれません(苦笑) これから多大な雑務が待っていて目眩がしますが、まぁ、これも新しい日々を歩む一部ということで、女3人で喧嘩しながらなんとかやっていきたいと思います。 四十九日や新盆やらありますが、来週からは基本は通常の日々ですので、また、皆様、一緒に楽しい時間を過ごさせてください。 |
かなり以前に書いた感想 2011.10.11
まだまだ暑さが残ってます 2011.09.17
なかなかハードな日々を過ごしております 2011.07.10