ゆらら。さらら。

ゆらら。さらら。

PR

Comments

とーこ。 @ 大きな被害はないけれど >ゆうじろう15さん コメント返しが…
ゆうじろう15 @ Re:まだまだ暑さが残ってます(09/17) 介護と仕事と猛暑で疲れておられるかと思…
とーこ。 @ 古傷なんです^^; >ゆうじろう15さん お気遣いありがと…
ゆうじろう15 @ Re:なかなかハードな日々を過ごしております(07/10) 腰が痛みます >気になるので 腰痛の筋…
とーこ。 @ 1日が48時間ならば >ゆうじろう15さん 介護は肉体的にも…
2010.08.31
XML
カテゴリ: どくしょごと


ここ1週間くらいで読んだ本。
あっさりネタバレしたりするので、ご注意を。





七人の敵がいる


加納朋子、けっこうスキ。

月曜日の水玉模様 」とか「 魔法飛行 」とか。
なんとなく、冬場にココアとセットで読みたくなるのだけど。(これ、北村薫もね)
でも、小夜子さんちのコメントで「ささらさや」を思い出してから、連想ゲームみたく、こっちに流れて暑~い夏の最中に読んでみた。
職場の人にお借りした本。

えーっと。

これ、怖い。下手なホラーよりも怖い。
主人公の猛者女っぷりは、うっかり倣ってしまいそうでイカン!と思うのだけど(笑)、一番怖いのは女子っぷりを発揮しているママの集団。
怖いよー。
対人スキルレベルが低い透子は、仲良しこよしな女子の集団が一番苦手で怖いのです。
女子校歴の長さなんて関係ないさ!

ひとまず、そうね、敵はどこにでもいるから、いかに味方へ転換するかよね…と思う本でした。





もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら


一回、3月頃にざざっと立ち読みした本を、職場の人に借りて再読。
購入をすっごい躊躇わせる表紙の本を、私より更に躊躇うだろうオジ様から借りて読むという、ちょっと申し訳なさがありました(笑)
なんで買わなかったかっていうと、死にネタが含まれてたから。
当時の私は、そこでアウトだったんですねぇ。今もあんまりあんまりだけども…。

組織というのは、会社じゃなくてもどんなとこにでもあるものだから、自分の立ち居地を意識するために読むのは良いかも。
理想主義とも言われるドラッカーだけど、私は人の良心的なものとして心に置くのはイイと思う。
ま、コレに関しては全部あてはめようとキャラクターが動いているのにムリがないとは言えないけど。

にしても、キャラのモデル…。AKBですか。濃ゆいな。



やわらかくて繊細なお話が読みたい。反動?

そして。ぎぶみーもえ。


template- いなもと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.31 23:07:04
[どくしょごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

山口小夜の不思議遊戯 小夜子姉貴さん
健康食品愛好会!! ゆうじろう15さん
旭陽の 自由に生きて… 旭陽(あさ‐ひ)さん

Profile

とーこ。

とーこ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: