パセリ農家の日常

PR

プロフィール

パセリ農家の日常

パセリ農家の日常

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(68)

農業経営 

(12)

会社勤め

(6)

社会不適合者

(1)

断捨離

(4)

お酒

(5)

インドア派

(28)

動物

(4)

学校

(0)

子供

(12)

半農半X

(8)

農作業

(2)

果樹

(0)

果樹栽培

(0)

農業

(528)

スポーツ

(9)

(1)

アルバイト

(2)

仕事

(11)

家族

(25)

(1)

田舎

(2)

正月

(1)

生活

(0)

ダイエット

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月29日

腕立て伏せ100回、腹筋・背筋各100回、ダンベル150回、チューブ各150回

今日から妻が腸活「16時間断食」を始めました。最初の頃の
投稿で自己(家族)紹介の話でもしましたが、妻は数年前からの病気でほとんど外に出なくなってしまい、体重の増加が心配事としてずっとありました。

外での活動がなかなか難しいので、どうしようかと通院先の主治医とも、いつもその話題になっているくらいでした。

それで、今日からの「16時間断食」なのです。結構前から話題になってましたよね、これ。ホントは運動とか少しでもした方が良いに決まってますが、やれることからやっていこうということで始めました。

妻の場合、大体20時くらいに寝て6時くらい(冬場だと)に起きます。これで10時間なので、寝る前・起床後3時間ずつで計16時間。すなわち食事の時間帯は、午前9時~午後5時ということですね。この時間帯に食事は全部済ませると。就寝3時間前には食事は済ませた方が良いというのも聞いたことがありますし、これならばそんなにストレスにならずに体調・体重管理に良いかなと思います。

継続させていって欲しいですが、どうなるでしょうかね。とにかく健康第一ですから、焦らず少しずつでも改善していければそれに越したこと無いですよね。

ゆっくりやっていきましょう。では、また!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.29 20:59:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: