全2100件 (2100件中 1-50件目)
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"朝から、いつものコンビニに空室の電気代を払いに行きました。約1万五千円の支払いでした。昨年までは、1ヶ月10万円を超えることもありました。冬季の電気代はつらいものがあります。今年から、管理会社さんが契約している電力会社にすると、冬季の通電がほとんどかからなくなります。今回の支払いは、電気の契約が中部電力のままの物件です。なぜか電力会社の変更ができませんでした。コンビニの店員さんに、「明日から入院ですね」「今日で最後ですね」「当分会えませんね」と言っていただきました。感謝です。少し前間から、足を引きずっているわたくしに、店員さんが声をかけてくれていたので、入院することを伝えてありました。ブログが2100回になりました。ブログを止めます。5年半続けて来ましたが、私のモチベーションがなくなり、潮時だと思いました。2000回で終わりにしようと思っていましたが、2000回の時点でもう少し行けると思いましたが、2100回までの100回がとても大変でした。内容がひどくなり読んでくださっている申し訳ない思いでした。今後は、ブログを書かない生活を楽しもうと思います。ブログを止めたぺんたさんも同じことを言ってました。多くの皆様のおかげで、2100回までブログを続けてくることができました。ブログを読んでくださった方には、感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。みなさまに文章で発信できるのは、健美家さんのコラムになります。今後ともよろしくお願いします。stand.fmは、どうするか迷っていますが、入院手術があるのでしばらくは休みます。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.25
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"最近入居された方の部屋の前を通りました。カーテンのかわりか?カーテンのつもりか?よくわからない物が、本来カーテンを付ける位置についています。電話をしてみると、カーテンは持ったいるけど、とりあえずこのよくわからない物をつけたそうです。よくわからない方です。本日時点の、通帳のコピーと領収書等をもって税理士さんに届けました。本来は、月末までの通帳のコピー等を持って行くのですが、今月は入院するので月末までは待てません。特に個人は、12月末がしめなので絶対に届ける必要がありました。年明け1月6日に、妻に通帳の記帳をしてもらって、税理士さんに届ければ個人の申告の準備は完了します。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.24
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。生活保護の入居者が福祉事務所にお世話になった2つの話 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/iUbArSHWYN #kenbiya @pascalprost1 pic.twitter.com/fC0TdFLcWh— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) December 18, 2024消息不明みたいになっていた入居者さんに、3か月ぶりに会えました。彼なりに普通の生活をしていたようですが、一般的には行方不明みたいな生活です。なぜ行方不明みたいになっていたのか?・スマホが止まっていて連絡が取れない。・給湯器が破裂してもそのままだった。・そして、水道が止められた。・電気が止められた。・プロパンガスが止められた。・家賃も払わなかった。行政の福祉課さん、社会福祉協議会の職員さんに苦労して探してもらいました。最終的に、部屋のドアに『生きていたら連絡をください!』とう貼り紙をして連絡が取れました。本日、事務所に消息不明みたいになった入居者さんが来ました。「すみませんでした。ご迷惑をおかけしました。」というので、わたくしは、「心配したよ。元気でやってた。」と、心にもないことを言ってしまいました。滞納になってる家賃の支払いのリスケについて話をしました。携帯については、「スマホは壊れていて使えないけど、ケイタイ会社には毎月1万円以上の料金を払っている」と、意味不明なことを言ってました。もちろん滞納があるので、個人情報は真っ黒で、分割やローンで新規の携帯は持てません。福祉関係の方からは、信用情報がブラックでも新規でスマホを持つことができる会社を教えてもらったようです。一般社団法人リスタートだれでも携帯スマスタこんなサービスがあるそうです。現代社会でスマホをもったいないと、本当に大変なことです。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.23
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。生活保護の入居者が福祉事務所にお世話になった2つの話 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/iUbArSHWYN #kenbiya @pascalprost1 pic.twitter.com/fC0TdFLcWh— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) December 18, 2024管理会社さん経由で、Kアパートについて問い合わせがありました。「警察署の刑事部の〇〇さんから、Kアパートの防犯カメラのデータの協力のお願いがありました。」という事でした。わたくし、「防犯カメラが設置されていたんだ?」防犯カメラが付いていたことは知らなかったというのか、わすれていました。私は、インターネットについては4社とお取引があります。その中で防犯カメラを設置しているのは1社だけです。この会社さんは、防犯カメラの設置を拒否しても、カメラも設置工事も無料だという理由で、なんだかんだで設置することになってしまいます。このインターネット会社さんの防犯カメラは、設置してもわたくしは一切データーを見ることができません。この会社の保守点検用に設置しているだけのようです。ですから、わたくしとしては設置しくありません。電気代等の負担はわたくしですから。でも、インターネット会社としては設置したいようです。ストリートビューで確認すると、カメラのような物がありました。管理会社さんには、わたくしが、カメラのデーターを提出することはできない。警察署の方には、直接インターネットの会社に連絡して欲しという事をお伝えしました。協力できなくて申し訳ないとは思います。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.22
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。生活保護の入居者が福祉事務所にお世話になった2つの話 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/iUbArSHWYN #kenbiya @pascalprost1 pic.twitter.com/fC0TdFLcWh— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) December 18, 2024本日午前中、ログハウスを決済しました。今年最後の決済です。 内部の写真を載せます。外観は載せません。とりあえず購入しました。使い方は考えていません。自己使用にすることはないと思います。不動産屋の事務所にすることはできるけど。ログハウスの賃貸物件にする???これから大家さんが事務所に来てくださいました。決済前の物件の資料を見せていただきました。年内の決済だそうです。お正月には大家さんいなっているでしょう。いい物件だと思います。管理形態、プロパンガス等、色々やる事があります。いっしょにランチをしました。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.21
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。生活保護の入居者が福祉事務所にお世話になった2つの話 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/iUbArSHWYN #kenbiya @pascalprost1 pic.twitter.com/fC0TdFLcWh— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) December 18, 2024再生系大家Sさんの再生中の戸建に邪魔をしに行ってきました。ありがとうございました。不動産屋さんが、買い手がつかなくて困っている戸建があったので、再生系大家Sさんに紹介して購入していただきました。本日、再生の様子を見に行きました。大家仲間のこれから大家さんも手伝いに来ていました。リフォームを勉強しに来たいました。和室を洋室化しています。ゴミを片付けただけで十分にきれいになります。わたくしには購入できなかったゴミ満載で絶賛放置プレーだった戸建ですが、再生系大家Sさんにかかれば再生できてしまいます。本日お邪魔をして、再生するための活動量はハンパではないと思いました。再生系大家Sさんは、隣の空き家も遠方の家主さんと交渉して購入する事になったようです。本当にすごい行動力です。再生系大家Sさんは、持ち前の行動力で人気学区に2件の戸建を激安で手に入れた事になります。本日手伝いに来ていたこれから大家さんも、再生系大家Sさんから学ぶものが多かったと思います。これから大家さんの、リフォームを学ぼうとする姿勢は立派だと思います。お金に困っている入居さんにお金を貸しました。少しずつ返してくれるのでしょうが、貸さないほうがいいかもしれません。貸すも情け。貸さないのも情け。ですね。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.20
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"急に寒くなりました。厳しい日々が続いております。生活保護の予定の方の賃貸借契約でした。わたくしの事務所に、ご本人、福祉関係の方、火災保険屋さんが集合しました。賃貸の契約書は、わたくしが個人としてつくりました。仲介手数料は取ることができません。わたくしが不動産業者として契約書をつくると仲介手数料はとれますが、重要事項説明書をつくって説明をすることになります。とても面倒なのでやりません。家財保険にも入っていただきました。家財保険の説明になると、福祉関係に方非常に熱心に聞いていました。後で理由を聞くと、この福祉関係の方はアパート住まいだという事です。この方も家財保険に入っていますが、保険料が今回の家財保険に比べるととても高いという事です。今回の家財保険は1年間で2,400円くらいです。福祉関係の方は管理会社さんおすすめの家財保険は2年間で2万円だという事でした。次回からは、管理会社さんが進める家財保険はやめて、本日わたくしが生活保護の方に紹介した保険屋さんで保険に入りたいと言ってました。生活保護になる方は、年末年始の役所の休業が入るので、手続きに時間がかかるようです。寒い年末年始を何とか乗り切ってください。わたくし24戸全空物件が予約ベースで17戸までうまりました。空室はあと7戸です。管理会社さんに感謝です。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.19
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"倉庫の内見行ってきました。残置物がすごんです。奥まで残置物がある事を伝えたかった写真ですが、うまく伝わりません。こんなところにも残置物があります。倉庫その物は激安ですが、残置物の処分費が物件価格の数倍かかりそうです。わたくしの力では無理だという事が、内見をして1分でわかりました。力不足のため、お断りさせていただきました。賃貸の契約書をつくりました。今年最後の、多分、自力客付けの契約書です。契約書の制作も、だいぶ早くなりました。今回も、生活保護の方の入居です。年末までに住んでいただけそうです。めでたし。めでたし。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.18
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"入居者予定者様の内見でした。わたくしがご案内しました。”自力客付け”です。リフォームが終わっていない部分が多かったので、入居予定者様は大変不安そうでした。無理もないことだと思います。こんな感じでした。大家にしてみれば、あと少しでリフォーム終了みたいに思えますが、一般の方にしてみれば「とんでもない部屋に来てしまった!」という事だと思います。でも、いっしょに来て下さった福祉関係の方が、「大丈夫!入居までにはキレイになるから!」と、言ってくださったので、何とかなりました。私のリフォームを知ってくださっているので、助かります。知り合いのこれから大家さんの購入予定の物件を見せていただきました。とてもきれいな物件でした。わたくしなりに、リフォーム箇所をお話ししました。繁忙期に入居が決まるといいですね。その後、ココスでお茶をしました。これから大家さんの今後のビジョンをきかせていただきました。しっかり考えています。驚き!おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.17
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"先日退去した部屋の押し入れです。内装屋クンが下地処理をしてクロスを貼ってくれました。かなりいい感じになりました。カンシャ!かんしゃ!感謝!流し台は、入れ替えですが、まだ届いていません。明日は、この部屋の内見があります。わたくしが案内します。多分決まると思います。エアコンの電源が入らないという連絡がありました。プロパンガス屋さんに対応していただくと、リモコンが純正品じゃなくて、汎用品のリモコンだったという事でした。そのリモコンの設定を調節したところ動いたという事でした。オーナーチェンジで購入した物件だったのでこんな事もあるとは思いますが、初めてのことでした。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.16
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"決算書の整理整頓をしました。今まで、年度ごとに紙のフラットファイルを使って保存していました。年度ごとだと、年度ごとにファイルが増えてしまいます。スペースをとるの、保存方法を考え直す時期でした。そこで、厚いファイルを購入して、10年度分を1冊でまとめる事にしました。ファイルはこれを注文しました。【店内全品ポイント2倍★14日20:00〜16日9:59迄】Forestway 両開きパイプ式ファイルエコノミー A4タテ 80mm 10冊価格:4,948円(税込、送料無料) 楽天で購入年度ごとに仕切るために、仕切りカードを購入しました。コクヨ KOKUYO シキ-130N カラー仕切カード A4縦2穴10山見出+インデックス5組 目安在庫=○価格:1,914円(税込、送料別) 楽天で購入整理整頓できました。個人、第1法人、第2法人、第3法人の決算書を整頓しました。第4法人は、仕切りカードがなくなってしまったので、後日やります。ファイル1冊で20年度分分の決算書を保存できそうです。めでたし。めでたし。勘定元帳も保存方法を考えます。勘定元帳は、箱に入れて保存しておくのがいいと思います。B5のダンボール箱を探します。健美家さんに送るコラムの原稿の最終セルフチェックしました。3時間くらいやりましたが、それでも、誤字脱字、わかりにくい表現が残っていると思います。いつも、編集の方にご迷惑をおかけしています。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.15
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"アパートを留守にしていて、冬季通電を忘れていて、給湯器を凍結破損させた入居者がいる。本当は、最近アパートの帰っていないようです。電気代を払ってないので、電気を止められています。給湯器の入れ替えは、入居者負担です。金融機関Aの担当さんが、来社してくださる日でしたが、スケジュールアプリの入力ミスですっぽかしてしまいました。申訳ない。金融機関Bに電話をしたつもりで、支店長さんと話をしたいと言うと、留守だという事だったので、「お手すきになったら電話をください!」と言いました。3時間後に電話がかかってきたのは、金融機関Aの支店長さんでした。金融機関さんの名前が似ていたので、間違えて電話をしてしまいました。穴がなくても入りたいくらい恥ずかしい。1日に2回も金融機関Aさんにやってしまった。今度、金融機関Aの担当さんが来てくださった時には、お詫びのお土産をお渡ししよう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.14
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"私が80万円の債権を持っているKさんが、家賃を上げたいという事でした。家賃を下げて欲しいではありません。社会福祉協議会で、職員さんの立ち合いの元で話をしました。Kさん「家賃を上げます。1万円でどうですか?」パスカル「・・・・・・・・!?」職員さん「・・・・・・・・?!」1万円は無理だと思いました。無理して家賃を上げても滞納になったら意味がありません。パスカル「お気持ちは嬉しいですが、あんまり無理しないほうがいいと思います・・・。」職員さん「そうですよ。生活できなくなるといけないから。」色々話し合い、無理のない金額で決着しました。80万円の回収は、とっくにあきらめています。管理会社さんから連絡がありました。次回の更新から、区費月額500円をいただきたいとお願いをしていた部屋がありました。担当さんが「契約書が自動更新になっているので、区費はいただけません。」という事でした。自動更新ってそうなの?知らなかった!それに対して、パスカル「上げられない?ヌルイこと言ってちゃ困るな~。家賃の契約とは別に区費月額500円の契約を結べば、500円払ってもらえるんじゃない~!」とはい言わずに、パスカル「家賃とは別に区費月額500円の契約を結べば、区費は払ってもらえますよね。でも、500円の契約書なんてやりたくないですよね。」担当さん「そうですね・・・・・。」という事でした。もちろん500円の契約書は本気で言っていません。「こちらも、別契約の事くらい考えていますわよ!」というアピールです。別契約は、アパートの駐車場でやった事がある方もいると思います。入居後、「もう一台駐車場を貸してください」というやつですね。自動更新だと、家賃も上げられない。対抗策は”早く退去していただくお祈り”くらいしかない。500円泣き寝入りしてしまった。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.13
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今新築アパートを建てています。6月くらいから管理会社さんに、新築アパートの名前を決めてくださいと言われていましたが、まだ決めていませんでした。サボってたつもりはないけど、サボってました。6っヶ月経ってしまいました。アパートの完成まで2ヶ月。本格募集が始まります。リミットが近づいて、あせり始めて、いい名前はうかびません。こんな時は、chatGPT先生だ!chatGPT先生の答えは、Forest view ResidenceGreenwood Courts等々その他たくさん答えていただきました。かっこいいような?よくわからない。Harbar Lights Apartment長野県に港(Harbar)はないから・・・・。以前、中古アパートを2棟まとめて購入した時に、旧所有さん意向でアパート名を変更せざるを得ない時は、サラッと当時娘が住んでいたアパートの名前を一部使いました。今回は、娘のアパートの名前が理解不明な名前なので使えません。アパートの名前は、オーナーは悩むけど、まわりは、そんなに気にしないんでしょうね。本日、決めました。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.12
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、医学部付属病院で心臓のエコーを撮りました。ひざの手術をするという事から色々あって、心臓のエコーまで来てしまった。手術するのはひざです。心臓ではありません。心臓のエコーは20分くらいで終わりました。起き上がって服装を直していると、追加で手首のエコーも取りますと言われました。手首まで来てしまった。ものすごく不安になりました。13日に最終説明があるので、それまでとても不安です。ひざの手術はできるのでしょうか?金融機関のようなところの職員とやり合ってしまった。担当さんと話をする予定だったのに、その職員が勝手に同席して、初対面なのに言いたいことを言っていきました。我慢できなかった。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.11
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"少しですが、屋根に雪が降りました。※わたくし家の屋根ではありません。夏がどんなに暑くても、冬になって雪が降りました。ふるさと納税でもらった返礼品のトイレットペーパーが、大量に届いてしまいました。トイレットペーパーやティッシュペーパーは、寄付をしてから届くまでにタイムラグあります。本日と届いたトイレットペーパーを含めて、自宅にあるトイレットペーパーは、108ロール × 4袋 = 432ロール96ロール ×1袋 = 96ロール合計528ロールになってしまいました。じゃま!です。ティッシュペーパーは、寄付をしてあるのに全く届きません。いつか、大量に届くと思います。また、じゃま!になります。今年は、楽天ポイントで286,000円ふるさと納税をしました。年末までに30万円を目指します。管理会社の方が、事務所に来てくださいました。年内に来社されるのは最後になると思います。業者さん、金融機関さん、徐々に今年最後の訪問になっていきます。年の瀬ですね。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.10
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"24戸全空物件にまとめて9件の申し込みがりました。地元の企業さんが派遣さんのために、まとめて借りてくださいました。感謝です。これで24戸中15戸の入居が決まりました。管理会社さんに感謝です。非常に感謝です。15戸中14戸が派遣さんです。一般の方の入居は現状1戸だけです。派遣の方は、ほとんど車を持ってません。ですから、駐車場をほぼ使いません。1,200万円かけて、草が伸びきった土の駐車場をアスファルト舗装の駐車場にしました。この1,200万円が無駄だったと考えるか?というと、そうではないと思ます。アスファルト舗装の駐車場にしたから、入居につながったと考えています。もちろん24室全部の内部もしっかりリフォームしました。プロパンガス屋さんの協力により水まわりを激しくリフォームして、内装関係もお金をかけ天壁床を激しくフルリフォームをしました。24戸中15戸の申込をいただき、残り9部屋になりました。頑張ろう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.09
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日も、ローンの完済の通知が届きました。めでたし。めでたし。あともう1本、完済通知が届けば、秋の完済4本が完了した事になります。今年は、かなり完済しましした。アパート関係の少額融資5本と、プロジェクト融資2本です。プロジェクト融資は完済して当然で、1年以内に完済しないほうが問題です。ローンを完済すると、1本の完済で10万円くらい支払いがなくなります。月々の支払いがだいぶ楽になります。本日、来年の3月1日付入居希望者の問合せがありました。3月1日入居希望と聞くと、3ヶ月近く先の事です。どうしようかと迷いますが、よく考えると仕方が無い事のような気がします。普通に考えると、12月末や、1月、2月に入居する方は少なく、3月末入居が増える時期です。もう、3月に向けての繁忙期が始まっているのかもしれません。わたくしは、「2月1日付で契約にしてください。2月分の賃料はフリーレントにします。2月から自由に使ってください。」と、お願いしました。そして、わたくしの希望通り、契約は2月1日付になりました。1ヶ月もフリーレントをつけた理由は、わたくしが冬季の凍結防止の電気代を払いたくないからです。2月1日契約ですから、2月分の凍結防止の電気代は入居者様負担です。2月1日付の契約にして、・管理会社の担当さんも交渉しやすくなります。・入居希望者さんもフリーレントで喜びます。・わたくしも冬季電気代の節約で喜びます。三方よしの契約です。かなりこじつけですが。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.08
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"最近、生活保護から抜け出した若者Aクンがいます。めでたし。めでたし。わたくしのアパートに、白色のエリシオンでやって来て、生活保護の受給者になりました。そして、しばらくエリシオンに乗っていて色々と問題になりましたが、車検が切れたのでエリシオンを廃車にしましました。若者Aクンは、2年くらい生活保護を受給していました。そして、今年の夏ころ生活保護から抜け出しました。その若者Aクンが、ちょっと前に、私の所に車庫証明の記入の依頼に来ました。そして、また白色のエリシオンを購入しました。めでたし。めでたし。上の写真は、再度購入したエリシオンです。若者Aクンは、今は順調に働いています。もう2度と生活保護に戻らないようにしてください。本日、ササキくんが仕事に行っていないようだったので、アパートの2階のササキクンの部屋に向けて、「ササキ働け!寝てるな!起きろ!」と、叫ぶと、1階に住むKさんが爆笑していました。Kさん、わたくしの借金80万円を返すために働いてください。まだ1円の返済してませんよ。時効になってしまうじゃないですか。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.07
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひぜひ読んでください。健美家さんで私のコラムを公開していただきました。今回のコラムは、池井戸潤さんの『下町ロケット』に救われた話です。社長の定期預金が打開の鍵!新規法人で金融機関から融資をしてもらえなかった話|不動産投資の健美家 https://t.co/FrfYAcSWix #kenbiya— Pascal prost (@pascalprost1) December 3, 2024顔見知りの宅配屋さんが、「これ12月8日の配達ですが、今日でもいいですよね。」と言って、荷物を持ってきました。感謝です。中身はお歳暮でした。12月になると、荷物も多いでしょうから早く配達してしまいたい気持ちはわかります。遠慮なく持って来てください。金融機関の担当さんが、完済の通知を2本持って来てくださいました。感謝です。この方、わたくしの担当になって半年ですが、支店勤務は3年目です。多分異動ですが、異動したくないようです。わたくしも、キレる担当さんなので、異動せずにこのまま担当を続けてくださるとありがたいです。担当さんが「次回は支店長といっしょに暮れのあいさつに来ます。その時に移動しないように言ってくださいよ。」とのことですが、わたくしが何を言っても変わるはずがありません。でも、担当さんに感謝を込めて、「担当さんを他の支店に移動させないでください。」と、支店長さんには言ってみます。「担当さんを異動させたら、預金を全部引き上げるけど、それでもいい?」なんて言ってみたいな~。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.06
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでコラムを公開していただきました。ぜひぜひ読んでください。健美家さんで私のコラムを公開していただきました。今回のコラムは、池井戸潤さんの『下町ロケット』に救われた話です。社長の定期預金が打開の鍵!新規法人で金融機関から融資をしてもらえなかった話|不動産投資の健美家 https://t.co/FrfYAcSWix #kenbiya— Pascal prost (@pascalprost1) December 3, 2024本日は、信州大学医学部付属病院に行ってきました。4回目の通院です。整形外科で脚の手術をする事になっていますが、脚にしびれがあって、原因がわかりません。本日は、循環器内科で診ていただきました。血液検査をしましたが、しびれの原因はわかりませんでした。手術は予定通りにできるという事でした。本当にホッとしました。手術が延びれば、痛みが激しい脚のまま生活することになります。とんでもないことです。来週、また循環器内科の検査があります。どうなるんだろう?午後、不動産屋さんが来社されました。媒介契約書にわたくしの法人の印がないという事でした。1ヶ月前に決済が終わ他物件の媒介契約書でした。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.05
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"金融機関の、支店長Aさんに電話をしました。この支店長Aさんは、わたくしがお世話になっている支店の前の支店長さんでした。今は一番大事な支店のトップになっています。相談の内容は、「わたくしと2度にわたって激論を交わしたX支店長が、融資部長になりましたが、わたくしの融資は止まりますか?」と、聞いてみました。「そなんことはない。」という事でした。その後、融資について色々教えていただきました。実は、X支店長がわたくしがお世話になってる支点の支店長だったころ、普通ではない厳しい激論をしました。いい年こいてそこまでやるかというケンカでした。そこまでやっても、わたくしは、その金融機関さんを出入り禁止になっていません。まわりにいた店長よりエライ職員さんは、わたくしが言ってることは嘘ではないと判断をしてくださったようです。金融機関Bの次長さんと電話で融資方針の確認をさせていただきました。大きく変わっていないようで、安心しました。また融資していただきます。C金融機関の担当さんが来社されました。決算書と毎月の資料をお渡しして、資料の確認をしていただきました。担当さんはと仕事がはやく頼れる方です。D金融機関の担当さんが来社されました。とても仕事ができる女性の担当さんで、ちょっとしたことでも上席の方に相談して返事をしてくださいます。感謝です。E金融機関の担当さんが来社される予定でした。さすがに疲れてきたので、電話で、喫茶店で会うようにしました。喫茶店で、のんびりと決算書といつもの資料を見ていただきました。たまには、いいですね。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.04
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、月初めの金融機関の営業日でした。朝9時前に記帳に行くと、同窓生に会いました。わたくしと同じように、月初めの記帳だという事です。この方、葬儀屋さんです。お年寄りが増えて葬儀が増えると、数年前まで思われていましたが、新型コロナをキッカケにして、葬儀が身内だけで行われることが増えて、葬儀の規模が縮小しているそうです。世の中、何がどうなるかわかりませんね。わたくしは、金融機難を回って記帳を済ませました。いつも通り、記帳された通帳を見ながら、エクエセルシートに打ち込んで、通帳をコピーしました。税理士さんに資料をもって行きました。金融機関さんの担当さんに電話をして、来社していただく日を決めました。歯科医院に歯のクリーニングに行く日でしたが、体調が悪いのでキャンセルしました。のどが痛くセキが出るので、長時間口を開けているとゲロを吐くかもしれません。ゲロをはいても仕方ないので、キャンセルしました。来週に予定を変更していただきました。のどの痛みがひどかったので、耳鼻咽喉科の予約をしました。先週来社の日程を決めてくださった2つの金融機関の担当さんが、来てくださいました。毎月の資料と決算書をお渡ししました。どちら金融機関さんにも、繰り上げ完済の手続きをしていただきました。この完済で、わずかですが月々の返済額が減ります。感謝です。午前中に予約をした耳鼻咽喉科に行きました。予約は午後3時半からで、点滴をお願いしてありました。勤め人の時は、年に1~2回、喉が痛くなって喉に膿がたまりました。喉にたまった膿を注射器で抜いてもらって、点滴を打ってもらいました。勤め人を辞めてからは、そんな事もなくなっていました。久しぶりに、喉の痛みで点滴を打ちました。早く元気になりたいです。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.03
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"ラーメンのクーポンですが、2回分が期限切れになってしまいました。1杯750円のラーメンが食べれれませんでした。悲しいことです。三つ目の期限が切れる前に、絶対に食べ行きます。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.03
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"わたくしの駅近24台駐車可の平面駐車場に4件の申込ありました。これで、10区画が埋まりました。金融機関さんから融資していただいて購入した駐車場ですが、まだ赤字です。月々の返済額に駐車料金が追いつきません。何区画うまれば黒字になるかというと、24区画です。全区画がうまらないと赤字です。大変なことですが、融資していただけました。駐車場を仲介してくださった金融機関出身の不動産屋の担当さんは、「絶対に融資は通らない」と言ってました。アパートからの収入があるので、この駐車場への融資は通りましたが、不動産屋の担当さが言っていた事の方が正しいと思います。田舎の駐車場は駅近だからといって、うまるものではないことはわかっていました。なぜかったのか?田舎の一等地が欲しかったからです。ただそれだけです。この駐車場は、駅まで徒歩3分ですが、3年かけて10区画がうまりました。地方において、駅近だからと言って駐車場はうまりません。駅近のアパートが全く意味をなさにのと同じです。都会のみなさん、田舎の駅近という言葉に気を付けましょう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.02
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"14万㎞で購入したアトレーの電装系やバッテリーとても心配なので、ジャンプスターターを購入しました。即日出荷可能!ジャンプスターター 12V 車用エンジンスターター 30000mAh ジャンプ スターター エンジンスターター 12ボルト ポータブルリチウムジャンプスターター バッテリー上がり 防止 車用 車用品 安全保護機能 LED緊急ライト搭載 PSE認証済み 送料無料価格:5,652円(税込、送料無料) 楽天で購入こんなジャンプスターターです。ジャンプスターターの箱の外には、made in Chinaという大きなシールは貼ってあります。ここまで大きく中国製を強調しなくてもいいんじゃないかな。警告みたいで、逆に心配になる。アトレー用に購入したジャンプスターターですが、普段はスマホ用のモバイルバッテリーとし使います。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.12.01
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"いつものコンビニに行って、キリンのイミューズをもってレジに行くと、いつもの店員さんに「それだけでいいんですか?」と、もっと買いなさいという指示を受けたのでレタスサンドを買いました。普通のレタスサンドのはずが、ありえないくらいのレタスの量です。別の店員さんに、「今更、何で健康に気をつかってるの?」といわれて、コンビニを出ました。わたくし自宅の電話番号は、ある問屋の電話暗号と似てるので、よく間違FAXが来ます。本日のFAXは、チャンピオンプラグの注文でした。わたくしは、不動産屋なのでプラグの卸売りはしていません。チャンピオンプラグは、262円で仕入れて、547円で売るようです。注文数は1です。厳しいものがあります。今までで、一番ひどい間違FAXは、あるホームセンターの関西の店からのFAXで、10枚くらいまちがいFAXを送って来て、最後に、「サッサと商品を送らんと、取引停止にするぞ!」という内容ものでした。だれを恫喝してるのか?この時だけは、高圧的なクレームの電話を入れました。最近は、原価と売値がわかるFAXが少なくなりました。以前は、ほとんどの間違いFAXで原価と売値がわかりました。プランター:原価90円 売値97円 利益は7円です。本当に驚きました。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.30
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、戸建の売買契約でした。転売用の小さな戸建を購入します。この戸建てはちょっと変わっている建物なので、欲し人は欲しい建物です。本日の朝、仲介の不動産屋さんに、別の不動産屋さん経由で、別の方が購入したいという連絡があったそうです。仲介さんとしては、わたくしとの契約前なので、そちら方に売る事も出来たのですが、わたくしと契約してくれました。引渡しは、12月20日という事にして、わたくしが不動産屋さんから司法書士さんに電話で連絡をしました。すでに30件以上の登記をお願いしている司法書士さんなので、話は簡単です。今回は融資を使いません。当日の持ち物は、社印社判だけという事になりました。横で話を聞いていた仲介の不動産屋さんは、「当日の本人確認も必要なくて話が早いですね。この司法書士さんの常連ですね。」と笑って言ってました。確かに、免許証の写しの提出も、印鑑証明書による実印の確認もありません。転売できるのは春以降になりそうです。売りに出すときは、この仲介さんから売りだしてもらいます。頑張ってリフォームしよう。職人さんたちが。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.29
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"本日は、朝6時から事務処理を始めました。一人社長だと、色々やる事があります。ツライ。朝9時、不動産屋さんに内見のお断りの連絡をしました。不動産屋さんは、他に公開してない物件だという事でしたが、昨晩、不動産屋さんから口頭で聞いた少ない情報を元に調べてみると、実際にはネット上で数ヶ月放置されていた物件だという事に気付きました。購入する気になれない物件です。田舎で駐車場がない物件ですから、運営していくことは絶望的です。金額も安くありません。駐車場がない物件は、どんなに安くなっても購入してはいけないと考えています。なかなかいい物件はありません。私の地域では、駐車場が少ない物件や、駐車場がない大型物件があります。そんな物件を都会の大家さんが購入しています。おそらく、満室は程遠い入居率で困っていると思います。トマトの芽が出てきました。アカアシ陸ガメの水槽の中です。畑で取れたやや腐り気味のトマトをカメのえさにしていました。きっと、メガ食べこぼしたトマトの種から芽が出たんでしょう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.28
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"福祉関係の方から、生活保護予定者の問合せがありました。わたくしのアパートに入居して生活保護になる方です。珍しく、30代の方です。空室はご紹介しました。今後どうなるでしょうか?契約するまで安心できないのは、一般の方の入居と同じですね。決まって欲しい。大学病にMRIの撮影に行ってきました。膝が悪くて大学病院に行きましたが、腰も悪いかも?という事で腰のMRIを撮りることになりました。ツライ!不動産屋さんから、物件情報をいただきました。ステキな物件のようですが、金額的にも利回り的に買える気がしません。どうなるんでしょうか?狂った指値をするしかないけど、狂ったヤツだと思われて、二度と物件情報が来なくなるかもしれない。どうしよう?おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.27
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"日曜日に、大家さん仲間と新築見学会に行ってきました。わたくしの新築を建ててくれている工務店さんが建てた物件です。写真は1枚だけにしておきます。とても参考になりました。やはり、自分で新築をやっていると真剣に見てしまいます。その後、ポルシェに乗って来た大家さんと、国産車に乗った大家さんで、わたくしの新築を見にいきました。まだ、屋根がのっただけですから、見るところがありません。ポルシェに乗った大家さんが、アパートの北側を見たいという事で、北側に行ってみました。北側のガラスが、全て透明なガラスになっていました。ビックリこいてしまいました。透明なガラスでは、内部が見えてしまいます。北側、東側、西側のサッシは、全て型ガラスでオーダーしたはずです。※これが型ガラスです。すぐに、工務店さんに電話をすると、わたくしのミスではなく、工務店さん御発注ミスだったようです。ガラス部分だけ交換するそうです。よかったな~!おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.26
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"アトレーを購入した車屋さんに行ってきました。オイル交換とスタッドレスへの交換でした。車屋さんの横には、車屋さんが住むトレーラーハウスがあります。以前はこんな感じでした。仕事スペースと分けるために、塀をつくってました。DIYです。凄い方です。30万円くらいで、完成する予定だそうです。業者さんの見積は300万円だそうです。塀に使っている板は、1枚200円でプラスワンで購入したそうでう。階段下にゴミが放置されてた。プラスチックごみ用の袋に、コンビニ弁当のゴミを入れてあった。洗ってないプラスチックは、可燃ゴミ。ちょっと前に退去した、外国籍の入居者が捨てて行ったんでしょう。片付けよう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.25
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"パーキンソン病で退去した方の部屋のリフォームが終わりました。こんな流し台でした。汚いだけではなく、見た目以上に内部が破壊されていたので、新品にしました。写真を撮った位置が違いますが、同じ部屋の写真です。絶望的な部屋がきれいになりました。リフォームは、天壁床すべて行いました。建具もほとんどダイノックを貼り直しました。リフォームしてないのは、ユニットバスと便器くらいです。ウォシュレットも新品にしました。今回のリフォームで、1年分の家賃が飛んで行きましたが、1年分で済んで余暇っと思っています。内装屋クンに感謝です。管理会社さんから、入居者からのクレームがありました。入居したばかりの方ですが、クレームくんです。家賃は2万円台の部屋です。連日、色々言ってくるので、管理会社に担当さんにお願いしました。・すべてにクレームや要望をこちらに伝えないでください。・ある程度のクレームや要望は、そちらで押さえてください。全ての入居者さんの要望を私が聞いていたら、賃貸経営ができません。・この入居者さんには、家賃の高い部屋に引っ越すように伝えてください。・こ入居のクレームに応じる気はないと伝えてください。という事をお願いしました。管理会社さんは、大変だと思いますが、何とかお願いしたと思います。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.24
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでわたくしのコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。入居者の水道料金が私の口座から勝手に引き落とされていた話/パスカルさん/不動産投資の健美家 https://t.co/CIX34cdW0i #kenbiya pic.twitter.com/GmRcFGNm1J— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) November 20, 2024重要事項説明書の説明を受けに行ってきました。重要事故説明書の説明だけに行ってきました。契約はしないけど、重要事故説明書の説明に行ってきました。普通は、重要事項説明書の説明と契約はセットみたいなものです。わたくし、初期のころは重要事項説明書と契約書の違いがようわからなくて、なんで説明を2回も受けて、やたらたくさん名前を書いて押印するんだと思っていました。私にとっては、重要事項説明書の説明と契約が別日と言うのは初めてだと思います。宅建業法上は全く問題ありません。今回は、不動産屋の法人でない法人で購入するので、仲介の不動産屋さんは重要事項説明書の説明の義務があります。わたくし、しっかり説明を聞きました。勉強になります。忘れていることがたくさんありました。契約は11月28日になりました。契約日を決める時、不動産屋さんが、不動産屋さん「大安とか仏滅は気にする?」六曜星:先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口パスカル「全く気にしません。仏滅だと司法書士さんが忙しくないから、仏滅にした方がいいと思ってます。」不動産屋さん「オレもそう思うんだよ。大安にこだわる人は何を言っても無駄なんだ。大安を追っていくと、一週間ごとになってしまうから日程を合わせるのが大変なんだ。」六曜に、こだわる、こだわらないは、個人的な事です。1月28日は、契約だけします。自己資金で購入するので、契約と決済が同時にできますが、決済は別日です。契約後、物件の測量や水回り等のチェックをしてくれるそうです。そういったことが終わってから、決済引き渡しなので、決済日は決まっていません。でも、年内には引き渡しになります。楽しみにしています。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.23
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんでわたくしのコラムを公開していただきました。ぜひ読んでください。入居者の水道料金が私の口座から勝手に引き落とされていた話/パスカルさん/不動産投資の健美家 https://t.co/CIX34cdW0i #kenbiya pic.twitter.com/GmRcFGNm1J— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) November 20, 2024『スーパーカブ50 Final Edition』のオーダーをしようと思って、バク屋さんに行きました。2,000台の限定なので購入できるかわかりません。パスカル「抽選になったりしませんか?」バイク屋さん「大丈夫。限定2,000台だけど、オーダー分は全部つくるようです。」パスカル「全部って、限定じゃないってことですか?」バイク屋さん「今のところ1万2千台くらいオーダーがあるようだよ。メーカーは全部つくるって言ってるよ。」パスカル「1万2千台ですか?全然限定じゃないですね。」バイク屋さん「締め切りは24日だから、それませにまだまだオーダーは増えるよ。」パスカル「プレミア付きますか?」バイク屋さん「わからん。」購入止めよう。この日本に、1万2千台のスーパーカブが供給されても、プレミアはつかないと思います。スーパーカブ投資は、止めた方がいいと思います。『スーパーカブ50 Final Edition』です。『スーパーカブ50 Final Edition』には、キティーちゃんモデルもあるそうです。ワンちゃんプレミアが付くかな?でも、購入はしません。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.22
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"スーパーカブ50「Final Edition」あのスーパーカブ50が、生産終了だそうです。11月24日までの発注だそうですが、生産予定は2,000台だそうです。注文できるのはバイク屋さんですが、自分地域では、扱える店舗が2件くらいしかありません。購入できればプレミアがつくと思っています。バブルですね。巷では、ランクル300がプレミアがつく。ランクル250がプレミアがつく。と言われているようです。実際に、新車価格より高い、訳の分からん金額になっていますよね。完全にバブルですね。スーパーカブにもミニバブルが来るかも知れません。原動機付自転車って、今は2種類あるそうです。昔は50㏄以下だけが原付でした。・第一種原付(総排気量50cc以下または定格出力0.6kW) 原動機付自転車の運転免許・第二種原付(総排気量50ccをこえ125cc以下または電動機の定格出力が0.6kWをこえ1.0kW以下) 小型限定普通二輪免許第二種原付という規程の出現で、第一種原付は売れなくなってしまったかもしませんね。わたくし、注文しようと思いながら、脚が痛いの注文行ってませんが、明日は注文に行こう・・・・・・・・?本日は、早朝からやや遠方の金融機関に行ってきました。定期積立を解約して、予定納税の支払いの準備をしました。定期の解約って、何か理由がないとやりにくい気がいします。口座に残っているお金で予定納税は払えるんですが、ちょっと訳あって解約しました。土木屋さんと、分譲予定地で、土を入れてもらう段取りをしました。少しずつ、ゆっくり、只で入れてもらいます。感謝です。非常に感謝です。高学歴大家さんとランチミーティングをしました。知り合いのお医者さんに、とりから定食、カツ定食とか油を使ったもは食べてはいけないと言われたので、マグロ丼を食べました。高学歴大家さんが注文した、”おろしカツ定食”を、目のおかずにしながら、マグロ丼定食を食べました。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.21
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今朝7時前から、リフォーム現場を見に来ました。油まみれの部屋のリフォームが進んできました。↑こんな部屋が、↓こんなふうになってきました。写真はビフォーアフターになっていないように見えますよね。でも、一番近い角度の写真です。ユニットバスを除くと、排水口のふたが割れていました。たまたま、在庫を持っていたので交換します。このふた高いんです。1万円近くします。デッドストックにならなくてよかった。LIXIL・トステム VAP513 排水化粧フタ 浴室部品価格:9,520円(税込、送料無料) 楽天で購入この部屋は、既に入居者さんが決まっています。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.20
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"融資落ちました。融資ゼロ回答でした。現金買いになります。戸建なので、手持ち資金で購入できます。まだ、写真は掲載できません。戸建ですが、一般的な住宅とは少し違います。立地は一般的にはよくありません。山の入り口に建っています。でも、この物件は、多少立地が不便な方が価値があるのかもしれません?この戸建ての横には、『熊出没注意』の看板があります。人間が注意しても、熊が注意しないと人間と遭遇してしまいます。金融機関さんの抵当権がつかないので、自由に使えて、自由に処分できます。賃貸に出す。前例が少ないので家賃がよくわからない。でも、借りてくれる人はいる。自己使用をする。不動産屋の事務所にする。行くのが大変。熊が出たら困る。別荘にする。転売する。手直しして、転売する。きっと売れる。民泊をやる。全くノウハウがないから、いちから勉強する。誰かに聞くしかない。民泊需要はあると思う。購入したら、内装の手直しをします。簡易水洗トイレを水洗にします。敷地内には排水桝があるから、工事費は少なくて済みそうです。12月中に写真を掲載できるように、サッサと契約、決済をします。今週末に、契約書と重説の内容確認をするそうです。短時間で終わることを願っています。きっと30分くらいで終わる・・・?おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.19
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"メールを整理していると、税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】というメールがありました。第1法人宛てのメールです。還付されるといことですが、利益がマイナスではありません。でも予定納税から還付されます。税金を還付されるというと、悔しい気持ちになります。来期は、しっかり納税できるように頑張ろうという気持ちになります。ヤマダ電機にパソコンを見に行ってきました。わたくしのPCがそろそろ買い替え時です。よくわからないので、見るだけにしました。時間がある時に、店員さんに話を聞きながら購入を検討したいと思います。購入予定の物件ですが、金融機関の担当さんには第1法人か第2法人で融資を頼んでいます。融資の審査をしてくださっているようですが、どっちの法人で審査をしくださっているんだろう?明日は月曜日なので、金融機関の担当さんに聞いてみます。健美家さんのコラムを書き始めました。書き始めたの12月分の2本目のコラムです。このコラムが入稿になれば、1年間24回分のコラムを書いたことになります。頑張ろう。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.18
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"今年最後に購入するかもしれない物件を内見しました。木材をふんだんに使った物件です。まだ契約が済んでいないので、写真は少なめです。こんな感じの、ちょっと変わった物件です。年内決済が条件のようです。頑張ります。購入できるといいな~。新築アパートを、見て来ました。自分が建てる新築アパートです。屋根ができていました。写真は、職人さんがいるので撮りませんでした。写真が撮れたら、ブログに載せます。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.17
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"管理会社さんから、退去したばかりアパートの部屋の連絡がありました。現地に社員さんがいる。私も近くいるという事で、すぐにその部屋に行きました。最近では珍しいヤニ部屋でした。タバコを吸いたい放題吸ったようで、真っ白だったクロスが、キレイに黄色になっていました。天壁のクロスはすべて貼り換えです。法人契約なので、法人の稟議が下りないと貼り換え費用をもらえるかわからいという事ですが、そんなことは許さない。と言うより、費用が出ようが出まいが、クロスを貼り換えないと次の募集はできません。サッサと発注します。別のアパートの話です。コンセントプレートに、電話回線用のモジュラージャックがある事があります。電話回線用のモジュラージャックを使うことはほぼありません。白色だった電話回線用のモジュラージャックは、長い年月の間に変色しています。コンセントプレートを新しいプレートに交換すると、モジュラージャックの古さがさらに目立ちます。そんな時は、モジュラージャックをコンセントプレートの金具からはずして、奥に入れてしまいます。そして、穴のないコンセントプレートを付けてしまいます。こんな感じの古い電話回線用のモジュラージャックモジュラージャックをなかった事にしてしまいます。今回は、自分でやらずに内装屋クンにやってもらいました。電話回線用のモジュラージャックのは電気が流れていません。電気工事でありません。電気工事士の資格はいりません。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.16
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"税理士さんの事務所に行ってきました。第1法人の決算でした。今期は、一括計上できるリフォーム費用が、かなりあったので、税金は少ないようです。前期に収めた中間納税で足りるようです。さらに中間納税から還付もあります。しかし、来期は大きなリフォーム等の出費がないので、利益がそれなりに出ます。今期の利益が少ないので、来期の中間納税も少なくなります。そして期末の納税額は大きくなります。しっかり、来期の税金ためのキャッシュを用意しておきます。第2法人の中間納税の金額を教えていただいた時には、鼻血が出そうになりました。今月末の支払いです。苦しみを乗り越えて笑顔でお支払いします。第2法人は、既にある程度の規模の法人になっているので、今後毎年同じくらいの税金を支払う事になります。そして、10年後くらいに減価償却が切れた物件が激増するので、さらに増税になります。あるアパートの冬季通電の準備に行ってきました。恐怖の冬季通電の季節がやって来ます。通電している空室のブレーカーを入れてきました。まだ早いとは思いますが。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.15
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"金融機関の担当さんが来社してくださいました。今後の方向について少し検討しました。どうなるかな?さらに、繰り上げ返済の相談をしました。今回は、繰り上げ返済で返済期間を短くしました。このやり方は、繰り上げ返済のやり方としては良くないと思います。繰り上げ返済をして、月々の返済を少なくして、期間はそのままがいいともいます。特に住宅ローンは、期間の短縮は慎重に考えるのがいいともいます。月々の返済を少なくする時には、繰り上げ返済するお金を入れなければできません。期間を短くする時は、繰り上げ返済をする時のようなお金は必要ありません。お金がいらないので、期間の短縮はいつでもできます。手数料はかかりますが。繰り上げ返済で月々の返済額を少なくしてみて、余裕があったら期間を短縮すればいいんと思います。福祉関係の方が、来社してくださいました。退去した方の原状回復費を持って来てくださいました。17万円いただきましたが、原状回復の見積もりは40万円を超えていました。全く足りませんが、「ない袖は振れな」ので、サッサとあきらめて、リフォームして次に行きます。すでに、入居される方が決まっています。火災共済の担当さんが、契約の解除に来てくださいました。先日売却した、物件の火災保険です。Zさんが、事務所に来て文句を言い始めました。部屋の設備を壊してしまっ長です。悪いのはZさんですが、納得していないようでした。めんどうだったので、パスカル「Zさんは口は悪いけど、わたくしは、Zさんは本当はいい人だってわかっているから・・・・・・・・・。」と言うと、冷静になりました。冷静になったので、さらにおだてて、お引き取り願いました。不毛な時間でした。現場に照明とシャワーホースを届けました。リフォームが順調に進んでいるようでした。別の金融機関の方が、来社されました。新築アパートの事で打ち合わせをしました。完成は2月上旬の予定です。満室になるのかなーーーーーーー?おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.14
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"昨日は、ブログを更新できませんでした。その言い訳です。昨晩を、8時に寝てしまいました。プレガバリンという痛み止めを昨日初めて飲みました。お医者さんにも薬剤師さんにも、「眠くなることがあります。」といわれましたが、ものすごく眠くなりました。いたみは、だいぶやわらぎました。本当に感謝です。わたくしは元々薬を飲むとものすごく眠くなることがあります。寝ている途中で、これから大家さんから、メールがありました。寝ぼけたような状態で、メールを返信してしまいました。もう一度、きちんと返信しますこのブログを書いているのは、朝5時20分ですが、まだ眠いです。9時間くらい寝ましたが、本当にまだ眠いです。本日もプレガバリンを飲んで、痛みと眠気に耐えて働きます。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.13
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"朝8時半に税理士さんの事務所に行きました。業者さんからの請求書を確認していただいて、問題がないという事だったので、業者さんに代金を振り込みました。500万円以上の振り込みでした。今年最後の大きな振込になると思っていましたが、本日午後、そうでは無い事がわかりました。厳しい。9時少し過ぎに、福祉事務所の担当さんに相談の電話をしました。福祉事務所の担当さんは、地域ごとに決まっています。わたくしの担当さんではなくて、アパートや借家のある地域の担当さんです。ある生活保護の方の生活が少しおかしくなってます。福祉事務所の方は、相談やお願いをするとすぐに動いてくれます。感謝です。10時から、物件の決済でした。わたくしは売主です。売主のわたくし不動産業者、買主さん不動産業者の決済だったので、重要事項説明書の説明は必要ありません。契約書の簡単な説明で終わりました。契約書の説明は、本来一般の方に対しても必要ありませんが、普通は重要事項説明書の説明の後に、契約書の説明はしますよね。30分くらいで全ての手続きが終わりました。良かった。やや遠方の自動車屋さんにスタッドレスへの組み換えに行ってきました。4穴のホイールについているスタッドレスを、5穴のホイールに組み替えてもらいました。ホイールは、中古のメーカー純正のホイールを購入しました。そして、スタッドレスに履き替えました。まだ早すぎるとは思いましたが、冬まで乗らない車です。高学歴大家さんと、小木曽製粉所で、山菜そばでリッチな遅めのランチを食べました。高学歴大家さんは、いつも色々考えています。すごい方です。お金を儲けること事が得意な方の知り合いが、たくさんいるような気がします。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.12
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"年末も近づいていますが、懲りずに、戸建の購入を考えています。残念ながら2番目です。どうなるんだろう?全労済(こくみん共済coop)から、遠方の村のアパートの火災保険の返戻金の通知がありました。返戻金は24,900円でした。火災保険の掛け金は66,000円なので、返戻率37.7%でいいのかな?とにかく、かけ金の37.7%が戻ってきました。実際に払った保険金は、66,000円 - 24,900円 = 41,100円41,100円は、安いと思います。電卓を購入しました。自宅で使う電卓です。現在使っている電卓は、やや大きめですが、すぐに行方不明になります。なぜか1日に数回行方不明になる事もあります。コメリで一番大きな電卓を購入しました。長手で19㎝くらいあります。この電卓、メモリー機能がないので、購入を迷いましたが、目立つ色と大きさなので、行方不明になりにくいと思いました。電卓を探す時間を考えれば、メモリー機能なしでもいい。メモリー機能を使う時は、現在使っている電卓を使う???結局、行方不明電卓を探すことになるのか?実際に使ってみると、大きすぎて使いにくい。きっと慣れれば大丈夫でしょう?おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.11
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんで、コラムを公開していただきました。パーキンソン病のAさんの退去と生活保護の内縁夫婦の入居 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/VO6G4XUds4 #kenbiya @pascalprost1— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) November 6, 2024ササキくんを動員して、アパートの草刈りをしました。11月のなっても草刈りをするのは、初めてだと思います。来年3月からは、ササキクンに噴霧器を使って除草をしてもらう予定です。それまでに、ササキくんにアパートの場所を覚えてもらいます。11月8日の金曜日の、新築アパートの棟上げ前の中間金を振り込みました。振込は、金融機関の担当さんにお願いしてありましたが、着金確認ができるは8日の9時過ぎだと思ます。たまたま、8日金曜日の朝7時前に新築アパートの工事現場の横を通ると、既に木工事が始まってました。ありがたいことです。本日も工事が行われていました。写真は撮りませんでした。来週撮ります。たぶん。楽天で購入したサーキュレーターを箱から出すと、壊れていました。しかも、2022年製造でした。返金してもらうぞ。交換して2022年製がまたきたら嫌だ。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.10
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんで、コラムを公開していただきました。パーキンソン病のAさんの退去と生活保護の内縁夫婦の入居 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/VO6G4XUds4 #kenbiya @pascalprost1— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) November 6, 2024みなさんのおかげで、アクセス数が伸びています。新車で購入した車を、200㎞くらい乗ってから、3ヶ月以上(多分5ヶ月くらい)放置していました。最近、その車が本当に汚くなっていました。屋根付ガレージですが本当に汚くなっていました。洗車しようとっててエンジンをかけると全くかかりません。スターターが、うんともすんとも言いません。自動車保険のロードサービスで、ケーブルをつないでエンジンをかけてもらいました。感謝です。自宅でロードサービスでした。無料でした。ロードサービスのおかげで、エンジンはかかったけど、エラーメッセージが消えません。オレンジ色の警告ランプがすべて点としています。そして、警告ランプの数だけエラーメッセージがつづきました。警告ランプの数は10個くらいあります。紙芝居みたい、エラーランプの説明が続き、それがエンドレスに繰り返されました。全ての安全ディバイスが使えません。安全ディバイスがない、ただの昭和の車みたいな令和の車です。ディーラーさんに問い合わせると、「とりあえず30分~1時間くらいエンジンを回してバッテリーに充電してください。エラーメッセージが消えるかもしれません。」とのことでした。といあえず洗車に行きました。マニュアル車なので、エンストしたら終わりです。走り出しは、やたら高回転でクラッチをつなぎました。ガソリンスタンドの、おねえさんに「どうしたら、そんなに車を汚くできるんです?野ざらしで放置?」と、大声で、爆笑しながら聞かれました。パスカル「3ケ月(多分5ヶ月)放置したらこうなったんで、洗車に来ました。」洗車中も、エンジンは回しっぱなしでした。洗車が終わった後、「30分くらい経ったから、エンジンを止めて再始動させればエラーメッセージが消えるのでは?」と思て、エンジンを止めると、全く始動しませんでした。充電が全く足りなかったようです。大爆笑していたおねえさんのエスティマからチャージしてもらって、エンジンを回してもらいました。大爆笑していたおねえさんに感謝です。2時間近くエンジンを回し続けて、ディーラーさんに行って、エンジンを止めて始動させました。無事エンジンは再始動しましたが、エラーメッセージは消えません。リセットするという事で、車をあずけてきました。夕方、ディーラーさんから電話がありました。「エラーメッセージは消えましたが、ステアリングを切るとエラーメッセが出ます。車はしばらくおあずかりします。」という事でした。車が、入院しました。そういえば、ちょっと前に、パワーステアリングのリコールの通知が来ていました。それかな?リコールの通知は数年に一度くらい来るけど、実際にリコールになっている部分のとトラブルが出たことはないな~。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.09
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"健美家さんで、コラムを公開していただきました。パーキンソン病のAさんの退去と生活保護の内縁夫婦の入居 / パスカルさん / 不動産投資の健美家 https://t.co/VO6G4XUds4 #kenbiya @pascalprost1— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) November 6, 2024健美家さんでコラムを掲載していただきましたが、そこに載せられなかった写真をブログに載せます。部屋の汚れが、ハンパなかったことがわかる写真です。わたくしも、こんな汚れは初めて見ました。汚いです。かなり汚いです。見たくない方は、ここまでにしてください。入居者さんは、換気扇を使わずの調理をしていたようです。酸化?した調理用油が床にこびりついています。床にはりついた調理用油は、クリーニング屋さんが剥離剤で剥離してくれました。床の黒い部分が調理用油です。剥離した調理用油の本当に汚い写真が2枚あります。リビングの床の剥離した油です。キッチンの床の剥離した油です。この部屋の原状回復費用は、50万円くらいかかります。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.08
長野県の元公務員の専業大家パスカルです。10年に一度の取引は毎週やって来る!ブログ継続のモチベーションになります。1クリックお願いします。不動産投資ランキングフォローもお願いします。X(ツイッター)やってます。覗いてみてください。stand.fm始めました。聴いてみてください。"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"久しぶりのブログになってしまいました。ブログもスタエフも休んで、なんとなくのんびりしていました。以前にもブログに書いた電柱の敷地料のお知らせが、また届きました。多分、今回届いた3通のお知らせで、敷地料のお知らせは全部そろったと思います。個 人: 99,690円(以前ブログに書いた分)法人2: 9,000円(以前ブログに書いた分)法人1: 27,000円(新しく届いたお知らせ分)法人2: 4,500円(新しく届いたお知らせ分)法人2: 4,500円(新しく届いたお知らせ分)法人3: 4,500円(新しく届いたお知らせ分)合 計:149,190円なぜか、法人2に敷地料のお知らせが3通届いています。149,190円は大きな金額ですが、3年に一度しか振り込まれません。この金額は、2024年10月1日~2027年9月30日までの、敷地料で、2025年5月1日~2025年9月30日までに振り込まれるそうです。楽しみにしていますが、法人や個人の口座に分散されて振り込まれても、気にする事も気付く事もないと思います。 個人の敷地料が、99,690円と高額になっていますが、これは正確ではりません。以前(3年以上前)、電柱の確認に来た方が、かなりアバウトな方でした。電柱の住所の確認の際、私に法人1や法人2が所有する物件に立っている電柱の敷地料を、「面倒だから、個人の敷地の電柱だということにしてよ。」と、言っていたので、言われる通りにしました。個人では8物件しか持っていないのに、99,690円という高額な敷地料になりました。電柱の敷地料は3年間で4,500円ですから、個人の物件には、約22本の電柱が立っていることになります。1物件当たり3本くらいの電柱が立っていることになりますが、そんなことはありません。おしまい。パスカルの健美家コラムぺんたさんとの対談【第1回】ぺんたさんとの対談【第2回】ぺんたさんとの対談【第3回】ぺんたさんとの対談【第4回】健美家 大家列伝 前編健美家 大家列伝 後編所有物件一覧はこちら みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。人気ブログランキング
2024.11.07
全2100件 (2100件中 1-50件目)