おきらく・ほのぼの子育て&お買い物

おきらく・ほのぼの子育て&お買い物

PR

Profile

よっちゃんいか8

よっちゃんいか8

Comments

よっちゃんいか8 @ Re[1]:職場復帰後はじめての休日(04/04) 酒蔵天領誉さん、おはようございます♪ …
酒蔵天領誉 @ Re:職場復帰後はじめての休日(04/04) 職場復帰お疲れ様です!!! 慣れるまで…
よっちゃんいか8 @ Re[1]:楽しかった温泉旅行&1日から職場復帰(03/30) ブラックウォッチ♪さん、こんばんは♪ …
ブラックウォッチ♪ @ Re:楽しかった温泉旅行&1日から職場復帰(03/30) ご無沙汰デス。決算で忙しくて今日やっと…

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 8, 2011
XML
カテゴリ: おでかけ
  
本日1回目の日記です。 
今年のGW、前半はおチビが風邪で発熱し、遠出できませんでしたが、今月3日から一泊二日で隣県にある『悠 久ロマンの杜・朋楽の里』に行ってきました
(ちなみに去年のGWは こちら
GW.jpg
一日目はそば打ち体験やローラースライダーを楽しんだり、大自然の中をお散歩して過ごした後、 かやぶき屋根の田舎家をコテージがわりに一泊しました。
外見は昔話によく出てくるかやぶき屋根のおうちなのですが(画像参照)、中はテレビ・冷蔵庫・エアコン・ウォシュレットトイレ・ユニットバスそしてキッチンから食器まで揃っていて普通のコテージ同様使い勝手はよかったです
で、メインは囲炉裏を囲んでの夕食
食材は持ち込みOKなので、鍋の材料や途中のスーパーで調達し、いわゆるごった煮鍋&お鍋で炊いたご飯の夕食を楽しみました。
ご馳走ってわけではないけど、囲炉裏での調理は初めてだったので、すんごく美味しく感じられましたよ~
ってうちの旦那さんはアウトドア派なんで、わたしゃすっかりまかせっきりでしたが
あ、あと鮎を串に刺して囲炉裏の火で塩焼きしたのですが、すんごい絶品だったなぁ
おチビたちも大興奮して火加減を調節するパパを見て、フーフーと火加減を調節するマネをしたり、うちわでパタパタあおいでみたりと初めての体験づくしで楽しそうに過ごしてました
で、おチビたちが寝た後は囲炉裏を囲んで久々にゆっくり夫婦でお酒を飲みながら語らうのでした
二日目は前日の鍋の残りにうどんを入れて軽い朝食を摂ったあと、片付けや掃除をして田舎家を後にし、バーベキュー場に移動。
山頂にあるバーベキュー場はこれまた大自然いっぱいで、おチビたちははしゃぎまくってました
特に松ぼっくりがツボにハマった様子で、きれいに並べてみたり、投げてみたり。
で、帰りは公衆浴場の温泉に入って、燻された身体をきれいにして家路に向かったのでした。 
ってことで魅力あふれる自然の中での暮らしを満喫したGWなのでした
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2011 04:25:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: