綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 今まで、向き合おうとする度ギャーとなって避けていた、「自分の為」の部屋。
 去年まで「納戸兼ゲストルーム」としていたが、身内も親友もここ数年来やしない。去年求職中に、部屋の整理をしているうちに、来るか来ないかもわからない誰かのためではなく、「自分の部屋にしよう」と思い立った。

 だがしかし、今の所、ドラムセットやミシンは置いてあるけど、あんまり使っていないな(^_^;)
基本…納戸というか、買い物した物品を山積みにして放置しているという…。

 いざ、片付けよう、向き合おう、とすると、ギャーッと逃げたくなって、後回しにしてしまう。
しかし、ここ数日はなんとか頑張っている…と思う。

 今日はなかなか片付いた。メルカリで大きめのものもちょこっと売れたし。

 しかし、片付いたと思ったら、そこはかとなく寂しさが押し寄せて、胸が潰れそう、気が狂いそう。

 それはそうだな。
ストレス発散に買い物した物品が山積み→ストレスの正体は日々の許せない→「許せない」の正体は「寂しさ」

 ああ、そうか、だから私…向き合いたくなかったのか…。
と、妙に腑に落ちる。

 ふと、好きな人に今度会ったら「あなたと会えなくなって、私はとても寂しい。」と言ってみようか…と考えた。
けどそういう依存めいたことを言ったら、またサイレントに逆戻りするんだろうしな。(^_^;)

 何故、私はこんなにも寂しいのだろう。理解者がいないこと?
自分で自分を理解していないから?

↓最近まで爆買していたTemuでは、あんまり買わなくなったのだが、どうしても欲しかったものが以前より安く再入荷していたので、今回は注文した。



見た瞬間、「お、可愛い。仕切りついているし、便利そう。」と思ったら、またたく間に売れてしまった。キッチンツールスタンドである。
別の柄なら売っていたのだが、「そ、そこ妥協してもな…後悔しそうだな。」と、ただひたすら再入荷を待っていた。



仕切りも便利だし、見た目も可愛い。これにして良かった。うん。

ああ、いつしか寂しさから、解き放たれますように。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 21:28:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: