2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日の日曜日、仕事を終えて帰宅途中に地下鉄の車両に異常が生じました。ドン、キュルキュルキュル~、との音と共に停電になってしまいました。幸い電車はそのまま近くの駅まで慣性走行により進むことができました。停車後、駅員の「避難して下さい!」との指示に従い地上出口へ向かいました。仕方なく地上に出てバスで帰宅することにしました。バスが出発したころにサイレンを鳴らした消防車やパトカーが周辺に次々と駆けつけ、一時は物々しい雰囲気になりました。幸い大事には至らなかったようでなにより、です。こんな車両故障の現場に遭遇したのは初めてのことです。
2006.07.31
コメント(2)
先日、我が家のオーディオで音楽を聴いていました。私:「おい、この歌手、『生きる意味を教えてくれ』、と歌詞の中でいっているぞ。」連れあい:「・・・生きる意味なんて自分で探すものなのにね。」私:「そうだよな。」連れあい:「そうよね。」私:ずず~。連れあい:ずず~。(熱いお茶をすする音。)
2006.07.30
コメント(0)
ありがとうございます。皆様のおかげでアクセスが40000人を突破しました。感謝、感謝、です。最近業務の忙しさに負けてブログの更新を怠りがちですが、これからも書いていきますのでどうぞよろしくお願い致します。
2006.07.28
コメント(0)
これまで業務で手一杯でしたので、業務拡張のアクセルを踏みたくても踏めない状況でした。今回、一気に技術者1名、事務員2名を新規に雇ってさらなる業務の拡張を目指します。
2006.07.27
コメント(0)
今日一日だけで複数社から新規特許出願案件8件の依頼がありました。仕事が怒濤の洪水の様に押し寄せてきます。現在は明細書作製マシーンと化しています。
2006.07.05
コメント(0)
ヒデ引退のニュースを聞き、複雑な気分になりました。ヒデの心の中までは読めませんが、彼の行動はワールドカップの結果に対する「切腹」であったのではないか、というのが私の感じたところです。これまでの日本サッカーの歴史を辿ると、やはりカズにもっと引っ張って欲しかったし、ヒデにももう少しがんばって欲しかった。そうすれば日本のサッカー界も今とは違った形になっていたし、これからももっと変わったのではないか。今となってはもう取り返しがつきませんが、とてもとても複雑な心境です。
2006.07.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1