幸せ探し

幸せ探し

2009年07月24日
XML
カテゴリ: お仕事日記
仕事をしていたらよその部署の人が突然やってきて、利用者○○さんを知っているかと聞くので、フルネームで答えたら。
その人は4月になくなった、その息子のことで話があるという。
なくなられたのでしたかというと、書類がまわってきてるだろう、読んでないのかとけんか腰。
4月中旬になくなったという。
確かに書類は回ってきたかもしれないが、すでに3ヶ月を経過して、毎日100件以上書類をチェックしている私としては、そこまでは覚えきれない。
そこへ、実際の担当者が飛んできた。で、よその部署の人がいうには、息子もサービスの対象者で、こういうサービスをしたいのだが、そちらの判断はどうなっているのか?
いつまでまたせるのか?
その話は担当者からは聞いたけど、法律的には不可能だと返した。
しかし、そこまでそちらがいうのであれば、役所なりに事情を説明して特例扱いが可能かどうか許可がでればサービスの提供も検討できるとも付け加えた。

相手は勝手に怒って帰っていたが、こちらも突然やってこられて
、失礼なことを言われて非常に憤慨した。だいたい、よその部署のポジションが下の人がいうせりふではないと思う。
それで、その部署の責任者においでいただいて、サービス云々については仕事の話としては、話し合いはするが、書類もみてないのかとか判断もできないのかというのは、明らかに暴言と思うので、私は抗議すると伝えておいた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月25日 00時00分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

2025年11月2… New! 藻緯羅さん

同じ名字 New! エンスト新さん

AIって何だろ New! N.HARAIさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅 九州編(12… New! ナイト1960さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: