幸せ探し

幸せ探し

2010年10月29日
XML
カテゴリ: 休日の私
八甲田をでて、途中で地獄沼というおどろおどろしい名前の沼を見学、硫黄の入った温水がでているので、あたたかく湯気がわきでている湖だけど、硫黄にまかれたら気分が悪くなるとのこと。
その後夕方に奥入瀬渓流にある、ホテルに向かう。
まずは温泉に入るが、結構ここも広かった、外国人(白人系)のグループが入っていた。
夕ご飯はバイキングで、目の前でシェフがきのこさらだを作ってくれる。ほんとうにキノコがメインのさらだだった。
あとりんごのてんぷらとかホタテの刺身やてんぷら、リンゴジュース、それとかくれた名産であるにんにくのてんぷらや長いももいただく。
食事の後で、ホールを通りかかったら、津軽三味線のライブをしていたので少し鑑賞。
生できいたらやはり迫力がある。次回は8時半からするということで、8時半に再度聞きにいく。こんどは三味線だけでなく横笛や和太鼓の演奏もあり、バックでは落ち葉がはらはらとちりまさにいい感じだった。
白神山地の風景と音楽にしたものだということで、なかなか透明感があった。40分だったがラッキーだった。
それと岩手の名産のコハクのアクセサリーを買う。

そこから別の運転手に変わって、奥入瀬渓流の散策に向かう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月29日 23時54分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

これからの季節に風… New! 木昌1777さん

【ネタバレ】大阪王… New! ぬぅ123さん

紅葉に染まった京都… New! chiichan60さん

買い物途中で・・ New! こたつねこ01さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: