
声楽のレッスンに昨日行ってきた。
自分にとって楽な音域になると、緊張が緩んで響きが低くなって、歌のスピード感がなくなるようだ。
自分でも楽なところになると気が緩んでいるのがわかるし~
もちろん緊張感を持って歌い続けるのがベストとは思うが、実際はなかなかできない。
そして日本の歌については、名詞とか動詞とか言葉の意味の根幹の部分はしっかりと、てにをはの部分は、少し引いて歌うようにしないといけないようだ。
日本歌曲は簡単にみえて、言葉が難しいのですと言われた。声量については大分でていると思うが、表現と音程まだまだ不安定かな。
あと1回しか練習がないしどうなるのかな、練習あるのみ。身体で歌うわけだから、体調にも左右されるし、頑張ってみよう。
PR
カレンダー
New!
MoMo太郎009さん
New!
ナイト1960さん
New!
ぬぅ123さん