幸せ探し

幸せ探し

2019年12月12日
XML
カテゴリ: 何かいいたい

今日も相当冷えこんでいたが散歩にでかける。今日も2周以上は歩いたコロだった。
池のカルガモさんたちは、完全に成鳥になっている鳥たちは集団でいて、ウズラよりは大きいという幼鳥たちのグループ、幼鳥にもう少し大きいけど大人になりき行っていない若鳥が混じているグループがあった。
公園の中をだいぶ歩いたからか、帰り道はショートカットコースで帰ったコロだった。
昼からは前回作った干支の色紙を、一般の方が作るお手伝いをしに出掛ける。
前回ボランティア10枚ぐらい作ったが、さらに24枚を一般の人が作る。合計34枚を作ることになる。
干支の色紙も結構人気が高いイベントだ。


講師のお話によると、色紙に描かれたネズミは「カヤネズミ」をイメージしているということだった。
日本のネズミの中で最も小さいネズミで、写真のように主に休耕田や河川敷などの、背丈の高い草原に暮らしている。体重は7グラムから14グラムぐらい。絶滅危惧種である(居住に適した草原が消滅したことによる)実物も結構可愛い。
私も一枚の色紙づくりを手伝った。

1.あたらしいソフトが扱えない家族に代わって、はがきの礼状を2通作成

3.昨日ピアノを弾く時間がなかったので、なんとか時間を作って練習する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月12日 09時00分07秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

五摂家 New! キイロマン☆彡さん

Wリーグトヨタ紡織チ… New! クラッチハニーさん

ゴールデンレトリバ… New! ばーど白鳥さん

ブドウが紅葉して落… New! yosi1014さん

連休終わり New! team-sgtさん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: