幸せ探し

幸せ探し

2021年09月14日
XML
カテゴリ: 私のすきなこと

今日も6時半ぐらいまでなら雨が降らないと言うので、食事前の散歩になった。
散歩の途中に鷺が二羽飛んでいるのが見えたが、池の近くの木にとまった。
アオサギは常連さんだがシラサギは珍しいお客さんだ。

帰りには雨がぱらついたが8時ごろには一旦雨が上がったので洗濯機を2回回した。

今日は声楽レッスンの日なのででかける。
今はソルフェージュで、裏拍を含む曲を5曲して3曲合格
シンコペーションの練習の曲を3曲して3曲合格だった。
裏拍も短い間だと間違いなく歌えるが、長く続くとリズムが混乱してしまう。
それとドシドなどの半音のときに前と後ろでピッチが変わる。
曲の中でドミソの音型の流れは安定しているがレソシなどシを含む和音シの音が不安定、ピッチが変わると注意を受けた。裏拍も心持入るのが遅いので、長く続けるとその誤差が次第に現れてくるということだった。
合格した分だけ先の曲を練習しておくようにということだった。

家に帰って朝できなかった家事を片付けた。
そして、一応ソルフェージュの新しいシンコベーションの部分をみてみると、まだ最初のほうなので、それ自体は難しくないが、曲としての美しさよりは、どんなメロディ、リズムがでてきても正確に歌えるように、普通だったらあり得ない音の組み合わせもあって、先入観を持たずに集中しないと歌えないと感じた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月14日 09時00分07秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

鳥インフルエンザ”H5… New! 藻緯羅さん

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

思わぬイベントに声… New! 木昌1777さん

猛虎異人伝35 ト… New! タイガース非公式サイト2代目さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: