幸せ探し

幸せ探し

2022年11月12日
XML
カテゴリ: 何かいいたい
家族が「昭和歌謡」の特集のようなCDを買ってきたが、思いとしては昭和30年代から60年代ぐらいを想定していたようだ。
ところが、中身を見れば「明治一代女」とか「隅田川」とか昭和初期から20年代の歌のようだ。
しかし、私はこれらの歌の8割ぐらいは歌える。
幼稚園ぐらいまで家で家電とレコードを売っていた。少し古い年代の歌も、一日中かかっていたので、覚えている。同じぐらいの年代の人の知らない歌でも、何とか歌えるので、この人はいったい何歳なのだろうという目つきでみられる。
「第三の男」とか「帰らざる河」ドリス・デイの「ケセラセラ」も幼稚園だから英語はわからないが、耳で覚えた。
コロを散歩に連れて行くときは、その古い歌を歌いながら移動している(笑)

家族は目の検診に11時ごろ出かけ、私は昼から健康体操に参加した。


今日は24度と暑いので、座椅子に足をくっつけて床に寝てました、こんなに暑いのは珍しいですbyコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月12日 08時30分06秒
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

思わぬイベントに声… New! 木昌1777さん

2025年11月23日… New! 藻緯羅さん

猛虎異人伝35 ト… New! タイガース非公式サイト2代目さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: