幸せ探し

幸せ探し

2024年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は日差しはないが19度の暖かさの中散歩に出かけた。昨日は公園に行っていないし、その前は雨が振りかけたりなどで、コロはいろんなところを冒険して歩いていた。

つつじも大分きれいに咲いている。


昨日量から帰ってきた家族がお土産をかってきていたので、朝のおやつにいただく。




抹茶味の粽の感じ。

今日は軽くピアノの練習をして、昼寝を1時間ほどして元気を回復させた。

牛乳パックなどを切り開いて、資源ごみ回収の準備をする。
また、まとめ買いをした台所用の洗剤洗濯用洗剤、掃除用の洗剤などをそれぞれ収納場所に収めておく。


綱手と善哉丸は巡礼に身をやつし、ひとまずしかるべき阿闍梨のもとに善哉丸は預けられる。
為氏(定家の孫で百人一首を選んだ人)が小倉山荘で歌の編纂をしているが、そこに召し使われている綱手の父母のもとに、綱手が宿を求めてやってくる。
さらに一人の浪人が歌の教えを請いに訪れる。
死んだと思った斎姫が平太に連れられて、為氏に会いに来る。為氏と姫は一生鵜を誓い合う。
しかし、綱手の父母は強欲な悪者で、姫をかどわかして、北条か和田か金になるほうへ連れて行こうと話をするが、どちらへ連れて行くかで争いになり、止めに入った綱手は深手をおってしまう。
平太と姫は綱手の様子を見て嘆き悲しむ。
それでも、まだ行こうとする父母は為氏と浪人(実は実朝)が放った矢で絶命する。
実朝は綱手のために「世の中は 常にもがもな 渚こぐ あまの小舟の 綱手かなしも」という歌を詠み百人一首に入れてくれるよう頼み、為氏も了承する。
綱手という名前を読み込み、これから先もそなたの名前が多くの人の口にのぼることになるという実朝の話を聞き、綱手は満足げに死んでいく。

鎌倉では和田と北条がの争いがはじまる。そこへ浅利と平太があらわれ、これは、二人を戦わせて力をそごうという藤原入道の悪だくみと説明、和平の話し合いをしようとする矢先、藤原親子が、鎌倉を騒がせた罪で二人を打ち取るとやってくるので、力をあわせて応戦する。さらに板額も武者姿で登場、敵をなぎ倒す、これはたまらぬと馬で逃げ出した入道親子だったが、板額が怪力で馬をひっくり返して二人はとらえられる。 





今日は久しぶりの公園で楽しかったです。夕方の散歩は少し雨が降りました。

夜は雨が止んだのでよかったです。早くお天気になってほしいなあbyコロ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月25日 07時00分10秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

個人が、”新型コロナ… New! 藻緯羅さん

貸農園の丸オクラが… New! yosi1014さん

50%オフクーポン有【… New! ぬぅ123さん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

スパイシーチキンナ… New! ポニョタ1235さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: