PC面白探検隊!

PC面白探検隊!

PR

プロフィール

ホームズ探偵

ホームズ探偵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【楽天モバイル紹介URL】

https://r10.to/h5sTuC



こちらから契約されると楽天ポイントがもらえます。

他社から電話番号そのまま乗り換え(MNP)で楽天モバイルを初めてお申し込みの場合 13,000ポイント となります。

乗り換え(MNP)以外で初めてお申し込みの場合 6,000ポイント となります。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
Oct 15, 2025
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: パソコン関連
Windows10サポート昨日で終了しましたね。
それを日付が変わって知りました。
マジかよ昨日だったのかと。

「Windows 10」がついにサポート終了、MicrosoftはWindows 11への移行を推奨
https://news.yahoo.co.jp/articles/efb05014c9421f5c61509020963e53c69e6743a7

さて、実はwin11にアップグレードしたんですが、ちょっとまたwin10に戻しました。
戻したらランタイムエラーが出て困りましたが、どうやらWindowsのフォトが壊れていたようです。
それを修正したら使えるようになったのは、別のソフトですが、何やらフォトと関連付けされていたのかもしません。
mailの添付ファイルが開けなかったので、おそらく修正したので、出来ると思います。



さらにもうWindowsとサヨナラする人も出て来ているようですが。
出来ればトロンがOSとして復活して欲しいですが、使えるようになれば、Windowsと本当にサヨナラ出来そうです。
トロンは日本のOSです。家電では確か8割くらいのシェアがあったかと思います。
あの日航機墜落事故で坂本九も死にましたが、なんとトロンの開発者だったかなも犠牲になっていたとのことです。
そのせいで製作が遅れたんでしょうかね。
Windowsの後塵を拝する事になりました。

で、アメリカ人だったかが、トロンに関わらせてくれと言って開発者がOK出しちゃったらしいんですけど。
まぁアメリカ人にも気を付けないといけないのに、人が良い日本人がまた犠牲になるのか。
電池って日本人が作って、それをアメリカ人が勝手に特許取ってしまったったという事件もありました。

問題は、Windowsで動作しているソフトが別のOSでも使えるのかって事ですからね。
現在リナックスの派生品が話題となっています。


パソコンのプリンターも動かないと使えないしね。

後、まだwin10を使えます。
セキュリティーだけのサポートだったかな、それをするには、Windows 10 拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)を利用する。
利用するとセキュリティ更新プログラムを10月13日から1年間受けられる。

利用するには、


Microsoft Rewardsポイントで1000ポイントを利用
30ドルを支払う

の3つがある。
クラウドに同期はちょっと怖いかな。
まぁ同期しても良いよって人は一番簡単でしょう。
2つ目のRewardsポイントで1000ポイントを貯めないといけないので、少し時間が掛かりますね。
私は確か500ポイントくらいあったかな。
最後はお金ですね。

まぁどれを選んでも結局1年限定です。
法人の場合はまた違うようですが。

10月14日に迫るWindows 10のサポート終了、Microsoftは3つの対処方法を用意
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebc1f5d812860e5e292695f96e25d0218fc8668

ランキング

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 15, 2025 06:37:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: