パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Oct 22, 2005
XML
カテゴリ: PCインストラクタ
 面白いサイトを見てて思うのは、難しいことは書いてなく、単純に感情的な部分を上手く持ち上げてるサイトが多い気がします。


 ...と言うように、既にここで理屈を書いてる時点でNGのようで、また「有名になりたい」と無心で思う欲望の部分も必要なように思えます。


 ウチのブログの場合、見やすいわけでもなく、バラバラの内容で気まぐれに小難しく書いてますから、固定客は付きにくい感があり、アクセス数も平均55どまりですし、そもそも一見さんのコメントが付きにくかったりします。


 実は他でもブログは書いてますが、やっぱり難しく書きすぎてるのでアクセス数やコメントが付きづらい部分があり、結果としてやろうという意欲がイマイチでなくて、ツイツイ楽天ブログ以外はサボりぎみ...


 では、「人気サイトのように書けばいいだけじゃない?」と言われても、それは「感性」ってのがあるのか、それともプロの物書きとしては能力がたりないからなのか、検証できても模倣はできず、私の別のサイトもくすぶってたりします。

 結局、同じ内容を扱うブログでも、デザイン・エンターティメント性・簡単な文章と分かりやすい表現・一貫したテーマにそった内容が揃わないと、固定客はなかなかついてもらえないようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2005 07:26:07 AM
[PCインストラクタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: