パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Oct 26, 2005
XML
カテゴリ: アフィリエイト
 最近パソコンインストラクター関連のことができない状況で、少し困っているのでやむ終えず先にやれるアフィリエイトを更に調べています。


 さて、アフィリエイトとお小遣い稼ぎについては、ある程度予測していたとはいえ、改めて資本主義の厳しさを味あわされました。


 ここで具体的に書くのは控えますが、ギリギリの企業のだすギリギリの広告が美味しいために、黙認されていることが色々あるようです。

 元々広告は、過大広告ギリギリ手前までが美味しいように、過激に成りやすい部分がありますが、お金が多く動くところでもあるので、それなりの考え方の企業も多く集まってきます。


 そういった企業を調べて、自分なりのブラックリストを作っているのですが、まあ逆に言えばブラックリストがないとアフィリエイトもお小遣い稼ぎも容易ではなく、安全性の高い形では稼げないそうにありません。

 危険なものほど稼げるという事実もあるので、本気でアフィリエイトでお金を稼ぎたいならば、お金さえ支払ってくれるならば怪しい企業もドンドン広告するべきでしょうし、検索サーバーでトップに出てくるお小遣い稼ぎを宣伝しているサイトの殆どが、ウチのブラックリストに含まれる広告主をバンバン宣伝しています。

 正直私もいくつか騙されたのですが、そんなことに気づきもせず欲望のまま参加している人は、パソコンの中にスパイウェアが1000個インストールされてるぐらい、個人情報がダダ漏れになっている可能性も否定できません(笑


 また、大手メーカや販売店のアフィリエイト広告はいいのですが、それ以外のあまり聞かない企業の広告だと、自分自身のために広告しない方が良い広告主があり、「クリゴマ」の被害にあわない為にも、よく知っておかないとダメなこともあります。

 ちなみに「クリゴマ」に関しては説明はしません。





 まあ、本気でお金を儲けたいなら、もっといい加減、もしくはマインド面を強くもって、資本主義の洗礼を受ける気でなければ、アフィリエイトで生活費を稼ぐのは難しいようですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2005 08:19:31 AM
[アフィリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: