パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Dec 8, 2005
XML
カテゴリ: PCインストラクタ


 昼に電話がかかってきて「パソコンが立ち上がらなくなった」とのこと。


 アレだけ細かく動作確認して完璧だと思ったのに、まだ壊れたままだったのか?...といやな汗をかきながら現物を見に行ったら、最初の状態と同じような壊れ方の症状がでてました。

 とにかく何をしたか?を聞いたら、「某社のプリンタードライバーを自分で入れた」とのこと...


 つまり「非対応」のドライバーを無理やりインストールしてたら、パソコンがハングアップした状態になり、やむ終えずリセットしたらそれっきり立ち上がらなくなったようです。

 最近のパソコンはOSとBIOSの親密性が上がり、ドライバーのプログラムの方式も変わったので、このようにソフトのインストールの失敗でパソコンが立ち上がらなくなることが稀ににあるのですが...何より症状が最初の壊れていたときと同じ状態に...

 まさか修理失敗してたんじゃないようなあ、と不安になり全部ばらしてチェックして故障箇所が無いのを確認して元に戻したら直りました。


 いくら無料とはいえ最初の仕事で、素人修理の結果になったらいただけないので、少々不安になってしまいましたが、結局は修理は適切だったようです。

 というか某社のプリンタードライバーは殆ど新製品だけしかソフトのバージョンアップに力を注がないので、購入後のサポートが悪すぎです...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 8, 2005 05:46:59 AM
[PCインストラクタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: