パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Jan 17, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
 ドサドサドサ!と音を立てて落ちてくるなだれ!


 ...いや、別に雪は降ってませんが、とても危険ななだれが発生しやすい環境です。

 素直に表せば「本なだれ(笑)」


 本棚が足りず積み上げられている状況なので、 非常に分厚く凶器になりそうな 技術書が無造作に積み上げられていて「 危険 」なのです。


 梱包して押し込んでしまっては、普段参照できなくなって不便になってしまうので、積み上げているんですが流石に増える一方の本はどうにかしないといけません。


 それはそれとして今回買った本は、

これと
詳解 HTML&CSS&JavaScript辞典


Perlで作るCGI入門(応用編)

これ
Visual Basicではじめるネットワークプログラミング超入門

の3冊です。


 最初の1冊目以外は、あまり一般の人に関係ないプログラミングの本ですが、 詳解 HTML&CSS&JavaScript辞典 は、ブログでHTMLタグを貼ったりしている人には、ブラウザごとの対応情報がのっているので かなりお勧め の一品です。

 税込で2,205 円と、技術系の本にしてはお手軽プライスで、なかなかいい本です。

 ちなみに、よくインターネットでHTMLタグを拾ってきて、貼り付けて実験している方がいますが、HTMLタグは対応しているブラウザのことを理解せずに貼りまくると、自分以外の方がHPやブログを見たときに、デザインが崩れているかもしれませんよ?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2006 09:34:50 PM
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: