パソコンが好きな人

パソコンが好きな人

PR

Freepage List

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

奮闘記 にく121212さん

Comments

PCInst1942 @ ピークとしてですか  出した目安の金額は実際の株価とは大き…
迅(=゜ω゜)ノ @ Re:真逆を考えずに大やけど(02/06) 証券会社の格付けってほとんど適当だと思…
PCInst1942 @ ZzZzz  一応勝ってはいるんですけど、午前の高…
teapotto @ Re:日経平均ボロボロ(01/19) ふて寝してるんだぁ~~~~ (⌒▽⌒)アハ…
PCInst1942 @ イートレードです  使っているのはイートレで、出来高の多…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Feb 3, 2006
XML
カテゴリ: PCインストラクタ
 一応、一通りのセキュリティ対策はしているつもりでしたが、ちょっと設定をゆるくしていた間に、あっという間にワームをダウンロードされてしましました(汗

 活性化(感染)する前に、常駐しているセキュリティ対策ソフトが見つけたので問題はなかったのですが、結構簡単にワームをダウンロードされ、更に実行されそうになるとは...私の認識があまかったようです。


 設定のどこがまずいのかは予想がついているので、すぐに修正したのですが、しかしそれも正確な根拠があるわけではありません。


 結局、自分自身がセキュリティ対策に素人だということなのですが、こんな経路でダウンロードされて実行されそうになるとは思わなかったのですが、やっぱりセキュリティ対策ソフトがないとパソコンは使えない時代になったのですね。

 我ながら、本当に知ったかぶりだったのだと改めて思い知らされました。



 ...しかし話は変わりますが、私の住んでいる周りに某光回線のサービスを引かれている方が増えてきたようなのですが、話を伺っていると個人では「ブロードバンドルータ無し」での常時接続している方が非常に多く、最近になってその光回線サービスが光電話と同時にサービスを申し込んだ場合のみ、ブロードバンドルータを提供していることに気づきました。

 「ブロードバンドルータは、XPならファイアーウォール標準装備だからいらない」という意見をされる方がいらっしゃって、その話を皆さん信用されているようです(汗


 私の認識では、XPのファイアーウォールにセキュリティホールが「無ければ」、外部からの直接的な進入は「難しい」でしょうが、ウェブブラウザーやメーラー経由でインストールされたら、出て行く個人情報には無防備ですし、その他さまざまな要因で攻撃される可能性は高いので、それは間違いだとおもうのですが...

 あと、セキュリティソフトを入れているから大丈夫とか、セキュリティソフトを入れているパソコンを経由してプロキシー接続してるから、プロキシー経由での接続してるパソコンはセキュリティソフトは不要だとか(汗)、そんな感じが常識のようで...色々指摘はしているのですが、どうも理解してもらえません。




 少なくとも、そのパソコン勉強会で皆さんのパソコンと繋ぐの危ないと、私のパソコンは持っていかないようになり、メーリングリストのメールもテキストオンリーの設定にしていますが、私の対応や常識が「特殊」なように言われるのがちょっとつらいと思う今日この頃です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2006 03:24:51 PM
[PCインストラクタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: