この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2011年01月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の正月は、本当に何もしない正月です。

やっとこさで初詣に行ったのは、 萱嶋神社 です。
それも、わざわざ出向いたわけじゃなく、車での通りがかりで寄りました(汗

この神社は、京阪電車のホームに御神木が突き抜けている事でも有名です。

子供二人はおみくじを引いて、仲良く「吉」でした。

そうなると、心配なのは二男の事。。。

行くまでは、行け~行け~と、囃したてましたが、いざ行ってしまうと体調が気になったり、
わがまま言ってホテルから出てこないんじゃないか・・・とか、嫌なことがあって外国がトラウマにならないだろうかと心配で、心配で。。。



まだ、旅行日程の半分なのに、シアトルの時間を調べてみたり、天気を見たり。
バンクーバーの天気も気になってしまって、ちゃんと飛行機飛ぶかしら・・・とか。

子供からは、全く音沙汰なし。
無事に過ごしてくれてれば良いけれど、日本に帰ってきたときにはどんな顔を見せてくれるのでしょうか。。


ところで、今年、もう花粉症の症状が出てます。
正月早々、マスクしています。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月03日 07時39分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: