この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2011年09月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりに京都に行きました。

お目当ては フェルメール展

毎度、美術館に行くたびに思うんだけど、自分の中で思っていたサイズよりも大抵は小さいサイズの絵画が多いです

フェルメール展の多くもそうで、人が多い中、小さい作品にアリの様に作品に群がっていて見にくいったら・・・・もう。。。

それでも、暗い背景に写る人物が浮き上がって見える技法は本当に見事。

手に取れそうな錯覚を起こしそうな程です。



そして、美術館を出ると右手には 平安神宮

今日も結婚式があったようで、留め袖を着た人がウロウロしてました。

十数年前、結婚式を挙げたの思い出しましたわ手書きハート

三年坂 では外人さんが皆立ち止まり写真撮ってました

ところで三年坂、「すってん転べば、寿命が3年縮む」の三年坂です大笑い

これって、関西だけで言われている話ですかね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月26日 08時16分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: