この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2012年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘からの塾弁のリクエストを聞いていると、どんどん手の込んだ時間のかかりそうなものになってきた気がします。

でも、喜んでくれるから朝早起きしてでも、作りがいがあるのも事実だったりします。

今日の弁当は、昨日届いたランチジャーで。

普段の味噌汁から、白菜のクリームシチューに変更。

チンジャオロース、高野豆腐、ホタテのフライ。

早くも夏期講習の時には、ざるそばよりも細うどんにして欲しいとかリクエストありました。

一日中、机に向かっているんだから、弁当の時くらいは楽しくなくちゃね~とは思いつつ、
弁当が痛むのが怖くって、全てを朝から作るため、今日のシチューも朝から。

普段であれば30分もあれば三つ作るお弁当も、今日は一時間程かかりました。



次男坊が横から「ご飯くれ~」とか言ってます。

お弁当のあまりは、美味しく朝ごはんにかわります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 07時47分28秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: