この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2012年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
PTAの謝恩会の打ち合わせをしたいってことで、電話がありまして
色々、ふんふんと聞いていたら意外とどこの学校でも問題点らしきものがあるって分かってしまいました。。。


どうのこうの言っても、私の方は娘が受験生なので行く学校が決まらんことには予定も立たないっていうことで、そう伝えましたら 確かにそうかも・・・と経験者ばかりなので即効理解してもらえたのはかなりのラッキーなことでした。

で、そのことに対してグダグダ言う人も皆無ってことで、こっちは気楽!?

確かに行く学校によって、登校日だったり、用品購入の日が違ってたりだから予定を建てようがなかったりするのです。

きちんと決まってくるのは大体一月の末くらい。

皆、一通り通ってきた道だから「そういえば、そうだったわ~頑張ってね(´∀`)」ということで終了。

二月に入ってから、またPTA活動にチョコチョコ参加します。

それまでは、私はお休みさしてもらってます。



そのへんも、非常に理解してもらっております。

やっぱり、公立の学校よりも、そのへんの理解の良さはかなりあるのでやりやすいですな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月14日 07時31分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: